首都直下型地震 「沢」「河」「沼」「池」「浦」などが付く地名は要注意

地震

2012/03/21 07:48

 3月8日発表の文部科学省研究チームによる首都直下型地震の被害想定で、マグニチュード7.3の地震が起きた場合、東京湾岸の広い範囲で震度7の揺れが発生すると報告された。近日中に発表される新たな震度分布では、かつて震度6強と想定されていた地域が震度7になると見られている。

あわせて読みたい

  • 東京、名古屋、大阪 大地震「危ない街」全国ランキング

    東京、名古屋、大阪 大地震「危ない街」全国ランキング

    週刊朝日

    9/6

    熊本で再び震度6弱 首都直下型地震、南海トラフと迫りくる大地震  

    熊本で再び震度6弱 首都直下型地震、南海トラフと迫りくる大地震  

    週刊朝日

    1/4

  • 「政府の地震予測を信じるな」専門家が問題提起 大阪、熊本と想定外のエリアで続く大地震 

    「政府の地震予測を信じるな」専門家が問題提起 大阪、熊本と想定外のエリアで続く大地震 

    AERA

    6/19

    都市型大地震が再び迫る 驚愕の地点別震度6以上発生確率

    都市型大地震が再び迫る 驚愕の地点別震度6以上発生確率

    週刊朝日

    1/15

  • 「危ないのは活断層」は間違い 内陸ではどこでも震度7の可能性が…

    「危ないのは活断層」は間違い 内陸ではどこでも震度7の可能性が…

    AERA

    9/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す