メイン画像
メイン画像

あす27日(土)とあさって28日(日)は、日差しの届く所が多いでしょう。最高気温は内陸を中心に30度近くまで上がる所があるため、暑さ対策が必要です。週明け29日(月)以降は、雨の降る日が続き、大雨になるおそれがあります。来週は関東地方で、平年よりも早く梅雨入りするかもしれません。

土日は貴重な晴れ間 最高気温は30度近くまで上がる所も

画像A
画像A

あす27日(土)とあさって28日(日)は、日本の東に中心を持つ高気圧に覆われる見込みです。関東地方は、湿った空気の影響で雲が広がるものの、晴れ間はあるでしょう。最高気温は25℃以上の夏日になる所がほとんどで、内陸では30℃近くまで上がる所もありそうです。日中は汗ばむ陽気になりますので、熱中症にご注意ください。お出かけの際は、日傘や帽子で強い日差しを遮るようにしましょう。また、こまめに水分補給したり、できるだけ日陰で過ごすなど対策を心がけてください。

なお、週明けは日差しが期待できません。洗濯物は日曜日までに済ませておくと良さそうです。

29日(月)以降 広い範囲で雨に

画像B
画像B

週明け29日(月)以降は、本州付近に前線が停滞する見込みです。関東地方は広い範囲で雨が降るでしょう。台風2号からの湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発になる可能性があります。雨や風が強まることもあるでしょう。31日(水)頃からは降水量が多くなり、大雨になるおそれがあります。今後の情報にご注意ください。

きのう25日(木)に日本気象協会が発表した「梅雨入り予想」では、関東地方は5月30日(火)頃に梅雨入りすると見込んでいます。平年は6月7日頃なので、平年より早く雨のシーズンを迎えるでしょう。梅雨は大雨による災害が起こりやすい時期です。万が一に備え、防災用品の点検や避難経路の確認をしておきましょう。

最新の情報 どこを見たら 何がわかる?

画像C
画像C

最新の「気象情報」を入手するには、テレビやラジオなどの方法もありますが、インターネットで確認する場合、おすすめのチェックポイントが3つあります。

①雨雲レーダーをチェックしましょう。「今、どこで雨雲が発達しているのか」という実況だけでなく、「この後、雨雲がどこへ進むのか」という予想もわかります。自分のいる付近を拡大すれば、より詳しく知ることができます。
②雷レーダーをチェックしましょう。雨雲レーダーと同じように使えます。また、雷が予想されている所では、落雷だけでなく、竜巻などの突風の可能性も高まっていて、ひょうにも注意が必要です。
③注意報・警報をチェックしましょう。発表されている注意報・警報の種類によって、どんな現象に注意・警戒しなければならないか、わかります。注意警戒事項には、いつまで注意・警戒すべきか、ということも書いてあります。