メイン画像
メイン画像

今年の梅雨入りは平年並みか早い所が多くなるでしょう。7月には前線が活発化しやすく、梅雨末期の大雨に警戒が必要です。平均気温は6月と7月は平年並みか高く、蒸し暑い日が多くなるでしょう。最新の3か月予報をもとに、5月~7月の天気と気温の傾向をまとめました。

5月~6月の天気の傾向

5月は、北日本では数日の周期で天気は変わるでしょう。東日本と西日本ではゴールデンウィーク期間は度々雨が降りますが、その後は晴れる日が多い見込みです。沖縄や奄美は曇りや雨の日が多くなり、長雨の季節となるでしょう。

6月は、北日本と東日本の日本海側では、期間の前半は天気は数日の周期で変わりますが、期間の後半は曇りや雨の日が多くなるでしょう。東日本太平洋側と西日本は曇りや雨のぐずついた天気になり、6月に入ると続々と梅雨入りとなりそうです。沖縄や奄美は梅雨空でしょう。

7月は、北日本と東日本日本海側では天気がぐずつく予想です。東日本太平洋側と西日本は期間の前半は曇りや雨の日が多いですが、期間の後半は夏空の広がる日が多いでしょう。沖縄や奄美では晴れて、強い日差しが照り付ける日が多くなりそうです。

今年の梅雨入りや梅雨の傾向は?

画像B
画像B

日本気象協会が発表した「梅雨入り予想」では、今年の梅雨入りは、沖縄や九州から東北にかけて平年並みか平年より早い予想です。

沖縄は5月上旬に梅雨入りする予想で、長雨の季節が近づいています。5月中旬には奄美で、5月下旬には九州南部でも梅雨入りするでしょう。6月に入ると梅雨のエリアが拡大し、6月上旬には九州北部や中国、四国、近畿、東海、関東甲信で続々と梅雨入りする予想です。さらに、6月中旬には北陸や東北南部、東北北部でも梅雨入りし、日本列島は広く雨の季節を迎えそうです。

7月には、暖かく湿った空気が流れ込みやすく、本州付近で梅雨前線の活動が活発になりやすいでしょう。毎年のように梅雨末期は大雨に見舞われますが、今年も大雨に警戒が必要です。今一度ハザードマップの確認をするなど大雨への備えをしておくと良いでしょう。

また、夏に発生が予想されるエルニーニョ現象の影響で、盛夏に「梅雨の戻り」のような天気となる可能性も考えられます。梅雨明け後も、局地的な大雨には注意が必要です。

気温の傾向は?

画像C
画像C

5月の平均気温は全国的に平年並みでしょう。北日本や東日本、西日本では晴れる日には清々しい初夏の陽気の日が多くなりそうです。

一方、6月は暖かい空気に覆われやすく、平均気温は全国的に平年並みか高くなるでしょう。特に東日本や西日本では平年以上に蒸し暑い日が多くなりそうです。気温に加えて、湿度も高く、熱中症になりやすい気象条件となるため、暑さ対策はしっかりとなさってください。

7月の平均気温は北日本では平年並みですが、東日本や西日本、沖縄や奄美では平年並みか高くなるでしょう。夏の厳しい暑さの日が多くなりそうです。万全な熱中症対策が必要です。

北日本:北海道・東北
東日本:北陸・関東甲信・東海
西日本:近畿・中国・四国・九州