メイン画像
メイン画像

この先の注目ポイントは「気温の上昇」と「花粉の飛散」、そして、雪どけによる、なだれや屋根からの落雪などに注意が必要です。

2月25日~3月3日

この2月は、4日の立春を過ぎても春の気配は感じられず、大雪や厳しい寒さに見舞われました。しかし、ようやくこの週末からは、春を感じられるようになるでしょう。

この先の注目ポイントは「気温の上昇」「花粉の飛散」、そして雪どけによる、なだれや屋根からの落雪、低い土地の浸水に注意が必要です。

あす25日は、冬型の気圧配置が緩み、北海道から九州、沖縄まで次第に広い範囲で晴れるでしょう。26日も晴れる所が多いですが、次第に西から気圧の谷が近づくため、九州から天気が崩れそうです。

27⽇は、気圧の谷の通過で、⽇本海側を中心に⾬や雪の降る所がありそうです。28⽇は、⽇本海側は曇りや雪の所が多いですが、太平洋側を中心に晴れる所が多いでしょう。3⽉1日は、全国的に雲が広がりやすく、太平洋側も天気が崩れるでしょう。2日と3日は北海道から九州は晴れる所が多いでしょう。

気温は、あす25日以降は平年並みの所が多くなりそうです。26日と27日は最高気温、最低気温ともに、全国的に平年並みか平年より高いでしょう。東京は15度くらいまで上がり、ようやく春の暖かさを感じられそうです。週明けも関東から九州を中心に最高気温が15度前後まで上がる所が多く、春本番の暖かさになるでしょう。

北陸など積雪の多い所でも、平年より気温が高くなり、雪どけが進みそうです。特に27日や3月1日は、雪ではなく広く雨が降る見込みです。なだれや屋根からの落雪など、雪どけによる事故が発生しやすくなります。スキーなどのレジャーや登山、除雪作業中などは十分に注意が必要です。

3月4日~9日

画像B
画像B

3月4日から5日は九州から東北にかけての広い範囲で天気が崩れる見込みです。風や雨が強まることもありそうですので、最新の予報にご注意ください。

6日以降は、太平洋側を中心に、おおむね晴れる日が多いでしょう。北海道や北陸など日本海側では雪や雨の降る日がありそうです。

気温は、平年並みか高い日が多く、特に関東や近畿などでは20度前後まで上がる日もありそうです。しかし、6日から7日は、平年を下回り、北海道では再び氷点下の凍える寒さが戻るでしょう。8日は東北から九州の広い範囲で再び平年を大幅に上回りそうです。春本番の暖かさを感じられる日も多くなりますが、日々の寒暖差や一日の寒暖差が大きくなるでしょう。

また、この頃になると、九州から東海では花粉の飛散がピークを迎えます。東京など関東も花粉の飛散が増えてくるでしょう。花粉対策を一層強化してお過ごしください。