メイン画像
メイン画像

今年は、沖縄や奄美、九州から東海は、梅雨入りが平年より早くなりました。5月の振り返りと、6月から8月にかけての見通しです。

今年の梅雨入りの発表 平年より早かった

画像A
画像A

気象庁は、沖縄や奄美は5月5日ごろ、九州南部は11日ごろ、九州北部、四国、中国は15日ごろ、近畿、東海は16日ごろ、梅雨入りしたとみられると発表しました。九州から東海では、平年より3週間程度早く、四国と近畿は、統計がある1951年以降、最も早い梅雨入りになりました。なお、梅雨入り・明けは、速報とは別に、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を行い、9月はじめに確定します。

5月上旬は、南西諸島付近に、前線が停滞しました。5月中旬は、上空を流れる偏西風が、平年より北を流れるようになり、日本の南では、太平洋高気圧が平年より早く、西へ張り出しました。このため、前線が本州付近まで北上しました。平年より早い梅雨入りになったばかりか、九州や本州付近に、暖かく湿った空気が流れ込みやすく、梅雨の最盛期のような雨の降り方になりました。ただ、5月下旬は、偏西風は南へ下がり、前線は本州の南に停滞するようになりました。関東甲信や北陸、東北の梅雨入りの発表は、まだです。

5月 日照少なく5月として記録的な雨 沖縄は梅雨の中休み

画像B
画像B

5月1日から30日にかけての日照時間の合計は、奄美や九州から北海道で、平年の60%~80%くらいの所が多くなりました。名古屋市では、142.5時間で、5月に日照が200時間を下回るのは、2011年以来10年ぶりです。一方、沖縄では八重山地方で平年の150%を超えた所が多くなりました。

14日ごろから21日ごろにかけて、本州付近に停滞する前線や、前線上を進む低気圧に向かって、暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発になりました。

特に17日は、九州に発達した雨雲がかかり、本県山都町で1時間に90.5ミリの降水を観測しました(2010年の統計開始以来、5月として1位の値を更新)。20日から21日にかけては、九州、東海や長野県に発達した雨雲がかかり、佐賀県伊万里市で1時間に61.5ミリ、長崎県佐世保市で57.5ミリの降水を観測するなど、統計開始以来、5月の1位の値を更新した所がありました。21日の24時間降水量の最大値は、長野県御嶽山で290.0ミリ、熊本県水俣市247.5ミリを観測し、統計開始以来、5月の1位の値を更新しました。水俣市では、たった1日で、平年5月ひと月分の雨量187.2ミリを超えました。

画像C
画像C

5月1日から30日までの降水量の合計は、大阪市で340.0ミリと、平年のこの期間の261%になりました。大阪市の平年の降水量の合計は、6月は185.1ミリ、7月は174.4ミリですので、5月の降水量の合計が、平年の梅雨の最盛期から末期にあたる6月と7月、それぞれひと月分の雨量を超えたことになります。

一方、沖縄では、5月1日から30日までの降水量の合計は、西表島で49.0ミリ、波照間島は36.0ミリなど、平年5月ひと月分の30%未満の所がありました。強い日差しが照り付けた日も多く、石垣島では、10日から31日まで、最高気温が30℃以上の真夏日が続きました。5月に11日以上連続して30℃以上になるのは、1991年の5月20日から31日以来、30年ぶりです。波照間島では、24日の最高気温は34.0℃を観測し、統計開始以来、5月として1位の値を更新しました。

6月~7月の降水量は平年並みか多い予想も 梅雨明けどうなる?

画像D
画像D

今年の梅雨の特徴の一つは、沖縄・奄美、九州から東海の梅雨入りが、平年より早かったことです。この先はどうでしょう。今月25日に気象庁が発表した最新の3か月予報によると、平年と同様に梅雨らしい天候のあと、梅雨明けになり、その時期は、平年と大きく変わらない見込みです。

6月は前線の北上が早く、前線の活動が活発になりやすいでしょう。関東甲信や北陸、東北も平年と大きく変わらず梅雨入りになりそうです。九州から関東の降水量は、平年並みか多いでしょう。本格的な梅雨になります。大雨に備えて、ハザードマップや非常持ち出し袋の確認などをしておきましょう。なお、沖縄や奄美の平年の梅雨明けは、6月下旬です。

7月は前線が平年より北に位置しやすく、日本の南では太平洋高気圧の西への張り出しが強い見込みです。沖縄や奄美は、夏真っ盛りになるでしょう。九州から東北では、梅雨末期の大雨に警戒が必要な時期です。7月の特徴は、梅雨のない北海道で、平年に比べると曇りや雨の日が多いことです。北陸や東北、北海道の降水量は、平年並みか多いでしょう。

平年の梅雨明けは、九州から関東甲信は7月中旬、北陸や東北は7月下旬です。

8月 盛夏 平年同様に暑い夏

8月は、日本の南で、太平洋高気圧の西への張り出しが強い一方、北への張り出しは弱いでしょう。沖縄や奄美は、夏空が広がる日が多い見込みです。九州から関東、北陸も、平年と同様に晴れる日が多いでしょう。ただ、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける時期があり、急な雨や雷雨が多くなる可能性があります。東北や北海道は、天気は数日の周期で変わるでしょう。

平均気温は、沖縄や奄美は平年並みか高く、九州から北海道は平年並みの予想です。真夏らしい暑さになるでしょう。万全な暑さ対策が必要です。