関東でこの秋初めての冬日 東京都心も冷えた

2019/11/02 06:33

メイン画像
メイン画像
けさ(2日)の関東地方は、東京都心などこの秋最も気温が下がりました。栃木県日光市の土呂部、群馬県嬬恋村の田代では0度を下回り、関東でこの秋初めて冬日になりました。 関東で今季初の氷点下 関東地方は、昨夜(1日)から今朝(2日)にかけて、晴れて風も比較的穏やかでした。このため、地表面から熱が奪われる放射冷却現象が強まりました。朝6時までの最低気温は、栃木県日光市の土呂部は氷点下1度8分、群馬県嬬恋村の田代は氷点下0度3分と、この秋、関東で初めて冬日になりました(冬日とは、日最低気温が0度未満の日)。東京都心は10度9分、前橋は9度2分、宇都宮は6度8分で、いずれもこの秋最も低い気温になりました。 日中の気温は20度前後 きょうの関東地方は、高気圧に覆われて朝から日差しが届くでしょう。最高気温は20度前後と、きのう(1日)より4度ほど低くなる所が多い予想です。秋らしく快適な陽気になるでしょう。 向こう一週間の最低気温は、ほぼ平年並みの日が多い予想です。この時期らしく冷える日が続くでしょう。

あわせて読みたい

  • 気温低下中 関東で今シーズン初の冬日

    気温低下中 関東で今シーズン初の冬日

    tenki.jp

    10/21

    この冬、関東で初の真冬日

    この冬、関東で初の真冬日

    tenki.jp

    12/20

  • 関東甲信 朝と昼間の気温差10度以上も

    関東甲信 朝と昼間の気温差10度以上も

    tenki.jp

    11/2

    本州にも冬の足音 盛岡で初霜

    本州にも冬の足音 盛岡で初霜

    tenki.jp

    10/22

  • 関東 今シーズン初の冬日

    関東 今シーズン初の冬日

    tenki.jp

    10/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す