2019/08/14 19:06
メイン画像台風10号が四国の南の海上をゆっくりと北上しています。近畿地方は14日18時の時点で南部の全域と中部の一部が強風域に入っています。16日にかけて台風の影響が長く続くため、警戒が必要です。 雨風ともに警戒が必要 画像A台風10号の近畿地方への最接近は15日午後の予想です。ただ、台風の強風域が大きく、またゆっくりと北上しているため、雨風の影響は接近前から出ています。紀伊半島の南東斜面では降り始めからの雨量が300ミリを超えている所があります。また、14日夕方には南部の全域と中部の一部が強風域に入りました。南部と中部では、16日にかけて大雨による土砂災害や浸水害に厳重な警戒が必要です。南部の沿岸部では高波にも厳重に警戒してください。また、全域で河川の増水や暴風に、沿岸部では高潮にも警戒が必要です。 早めの安全確保を 画像B近畿地方では、15日午後には全域で雨風ともに強まる予想ですが、一番荒れている時に避難するのは大変危険です。「早めに避難、明るいうちに避難、一人でなく声を掛け合って避難」を心がけてください。また、緊急の際は建物の上の階に移動するなど「垂直避難」を意識するようにしてください。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
8/14
8/15
9/6
10/11
ラクやせ
中学受験 中学入試
夫婦別姓2023
稲垣えみ子
AERA
レシピ 料理 黒田民子
週刊朝日
dot.
8時間前
5時間前
BOOKSTAND
6時間前
7時間前
9時間前
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?