7日 立冬 冬の訪れは実感しづらい

2018/11/07 06:42

メイン画像
メイン画像
きょう(7日)は立冬。暦の上では冬となりますが、最高気温は10月中旬から下旬並みの所が多い予想です。東海、四国や九州では25度近くまで上がり、汗ばむ陽気の所も。 きょうの天気 大陸の高気圧は、北日本付近まで移動してくるでしょう。 沖縄は青空が広がる見込みです。九州も晴れ間が広がるでしょう。北部では沿岸を中心に雲が広がり、夜遅くは一時的に雨が降る所がありそうです。四国と山陽は多少雲が広がる程度で、晴れる時間が長いでしょう。山陰は雲が広がりやすく、昼前まで雨の降る所がありそうです。日中は東よりの風がやや強く吹くでしょう。近畿は雲が広がる時間帯がありますが、薄い雲が中心です。東海は大体晴れる見込みです。関東は雲が広がりやすいですが、北部では晴れ間があるでしょう。午後は南部でも日が差す所がありそうです。沿岸では北よりの風が強めに吹く所があるでしょう。北陸は雲が多く、所々でにわか雨がありそうです。東北は南部は雲が広がるでしょう。雨の降る確率は低くなっています。北部は晴れ間が広がる見込みです。北海道も日差しがたっぷり届くでしょう。 きょうの最高気温 10月中旬から下旬並みの所が多い予想です。東海、四国や九州では25度近くまで上がり、汗ばむ陽気になる所もありそうです。那覇は28度の予想です。鹿児島は25度、福岡は22度、高知は24度、広島は22度、松江は20度、大阪は23度の予想です。名古屋は23度で、きのう(6日)より4度ほど高くなる予想です。東京は19度、金沢も19度、新潟は17度の予想です。仙台は18度、秋田は16度、札幌は10度の予想です。

あわせて読みたい

  • 14日 九州から東北 梅雨の晴れ間

    14日 九州から東北 梅雨の晴れ間

    tenki.jp

    6/14

    19日 九州~近畿は雨 雲多いけど気温4月並み

    19日 九州~近畿は雨 雲多いけど気温4月並み

    tenki.jp

    3/19

  • 5日 寒暖差・雨上がりの花粉・雪崩に注意

    5日 寒暖差・雨上がりの花粉・雪崩に注意

    tenki.jp

    3/5

    9日 雲が多く九州は雨 北海道は天気急変に注意

    9日 雲が多く九州は雨 北海道は天気急変に注意

    tenki.jp

    5/9

  • 19日 全国的に晴れ 5月並みの陽気

    19日 全国的に晴れ 5月並みの陽気

    tenki.jp

    4/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す