2018/09/07 19:05
メイン画像10日(月)にかけて九州から東北の広い範囲で雨が降り、滝のように降ることもあるでしょう。激しい雨が同じような場所で降り続き、大雨となる恐れがあります。 激しい雨 同じような場所で降り続く 7日(金)は秋雨前線が本州付近にのびており、日本海側を中心に発達した雨雲がかかっています。8日(土)から10日(月)にかけて本州付近に秋雨前線が停滞する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、広い範囲で大気の状態が不安定になるでしょう。九州から東北で広く雨が降る見込みです。雨は激しく降り、水しぶきで辺り一面が白くなることもあるでしょう。車の運転が危険な場合もあります。このような雨が、九州南部から四国、近畿、北陸にかけて、同じような場所で降り続き、大雨となる恐れがあります。北陸では、9月1か月平均雨量の8割以上の雨が、数日で降る所がある予想です。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水に警戒、注意して下さい。竜巻や激しい突風にも注意が必要です。 予想される雨量 画像B 北海道 8日(土)にかけて大雨の恐れ 雨の後は寒さ対策を 北海道も前線通過で8日(土)にかけて断続的に雷を伴って雨が降るでしょう。日本海側南部や太平洋側西部を中心に大雨の恐れがあります。雨のピークは7日(金)夜から8日(土)の明け方で、この時間帯は特に土砂災害の危険度が高まります。地震の揺れが大きかった地域は、二次災害に十分注意して下さい。9日(日)も日本海側南部や太平洋側を中心に雨が降る見込みです。9日(日)以降、朝晩は冷え込む日が続き、最低気温が10度以下となる所もある予想です。寒さにもお気をつけ下さい。 北海道 予想される雨量 画像D
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
9/9
6/23
9/7
7/23
7/4
ラクやせ
中学受験 中学入試
夫婦別姓2023
ウエストランド 千鳥 岡山芸人
dot.
東尾修
週刊朝日
しいたけ.
AERA
2時間前
1時間前
4時間前
2/3
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?