週間 土日は大雨 雨を境に北から秋めく

2018/09/07 11:26

メイン画像
メイン画像
きょうから土日にかけて広く雨や雷雨。大雨の恐れも。この雨を境に、北から涼しい空気が流れ込み、季節が少し進みそう。 あすの天気 激しい雨や雷雨 あすは前線が九州から東北付近に延び、ほとんど停滞するでしょう。さらに、太平洋高気圧の周辺から湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発になります。 【天気(西から)】 沖縄は晴れる所が多いですが、本島地方は雨が降ったりやんだりでしょう。 九州と中国地方は、ほぼ一日雨。九州では南部を中心に局地的に激しく降りそうです。 四国や近畿と東海、甲信、北陸も断続的に雨や雷雨で、激しく降る所があるでしょう。 関東はときおり日が差しますが、大気の状態はやや不安定で、北部を中心に急に強い雨が降り出す所もありそうです。 東北は雨が降ったりやんだりです。特に明け方までは日本海側で激しく降る所があります。 北海道は朝のうちまで雨や雷雨。昼前には止んできて、午後は晴れるでしょう。 【最高気温】 沖縄は30度くらいでしょう。 九州から東海にかけては、25度~28度くらいの所が多いでしょう。極端な暑さではありませんが、ムシッとします。 関東は30度前後の予想です。 北陸と東北、北海道は23度~26度くらいでしょう。場所や人によって、体感が大きく変わりそうですので、調節のしやすい服装が良さそうです。 あさって以降の天気 北海道は朝晩寒いくらいに 9日(日)にかけても全国的に雨で、激しく降る所もあります。広い範囲で、先日の台風21号の爪痕が残っている状況です。さらに、北海道では地震によって土砂災害が発生し、脆くなっている斜面があります。各地、たとえ雨が強く降らなくても、新たに災害が発生する危険があります。引き続き、自治体からの避難に関する情報を十分確認なさってください。復旧作業にあたる方は、新たな災害に巻き込まれないよう、くれぐれも慎重な行動を心がけてください。なお、9日にかけて特に雨の量が多くなるのは「四国、近畿、東海、甲信、北陸」です。7日から9日までの3日間で、9月のひと月分に匹敵、あるいは上回るほどの大雨となる所もある見込みです。 この雨を境に、北からジワジワと秋の空気が流れ込んできます。 北海道は、気温が平年より低い日が多くなるでしょう。朝晩は15度以下の所が多く、ヒンヤリを通り越して寒いくらいの所もありそうです。体調管理に注意が必要です。そのほかの各地も、気温が平年並みか低い日が多くなり、厳しい残暑は収まりそうです。

あわせて読みたい

  • 週間 16日頃は全国雨 Uターンに影響も

    週間 16日頃は全国雨 Uターンに影響も

    tenki.jp

    8/13

    4日 お帰り時間の傘予報 にわか雨や雷雨に注意が必要な所は

    4日 お帰り時間の傘予報 にわか雨や雷雨に注意が必要な所は

    tenki.jp

    8/4

  • きょう16日(木) お帰り時間の傘予報 日本海側を中心に所々で雨や雷雨

    きょう16日(木) お帰り時間の傘予報 日本海側を中心に所々で雨や雷雨

    tenki.jp

    6/16

    週間 4日から5日 台風21号接近の恐れ

    週間 4日から5日 台風21号接近の恐れ

    tenki.jp

    8/31

  • 30日 お帰り時間の傘予報 所々で雨や雷雨

    30日 お帰り時間の傘予報 所々で雨や雷雨

    tenki.jp

    4/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す