夏フェスの楽しさは音楽だけじゃない♪って本当? 〜関東甲信越編〜

2019/07/13 20:30

音楽はお好きですか? 「夏フェス」とは、ざっくり言うと「夏に開催される音楽フェスティバル」のこと。毎年夏になると、日本各地で大規模なフェスが開催されています。都会で、はたまた自然の中で、複数の特設ステージを自由に行き来しながら、次々と現れる国内外のアーティストによるパフォーマンスに大興奮! 音楽好きにとっては夢のような催しなのですね。しかも、その多くはライブだけでなく、出店やイベントもいっぱい! 誰もが楽しめちゃうお祭りなのです。今回は、関東甲信越エリアで8月に開催予定の夏フェスを4つご紹介します。「夏フェスって楽しいの…?」という方も、ぜひどうぞ♪

青空とガーランド
青空とガーランド
日本ロック♪フェスデビューにも◎/ROCK IN JAPAN FESTIVAL(茨城県ひたちなか市) ■ロック・イン・ジャパン・フェスティバル2019 今年で20回目の開催となる、日本最大のロックフェスです。あまり海外の音楽を聴かない人にも親しみやすく、また音楽ファンなら日本のロックを一望できると、大人気なのです! どのステージにもフードエリアが隣接していて、丼やカレー、串焼きにかき氷といった屋台の定番から、ハンバーガー、進化系スイーツ、窯焼きピッツァなどの人気グルメまで、会場のどこにいてもすぐにお腹を満たすことが可能です。また、公園には遊園地などもあるので、お子さんの途中休憩にも安心。ファミリーやフェスデビューの方にもおすすめですよ。 ■開催日時:2019年8月3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日祝)・12日(月休) 開場 8:00/開演 10:30/終演 19:30(各日とも予定) ※雨天決行(荒天の場合は中止) ■会場:国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 ) ■HP:http://rijfes.jp/ ■アクセス:JR常磐線「勝田」駅よりバス 他 ※出演アーチストはこちら ※詳細は公式サイトをご参照ください 茨城県のお出かけスポット天気
※写真はイメージです
※写真はイメージです
幅広いジャンル♪「ソニ飯」も待っています/SUMMER SONIC TOKYO(千葉県千葉市) ■サマーソニック2019 こちらも日本を代表する都市型ロックフェスです。2000年から開催され「サマソニ」の愛称で親しまれています。東京会場は、千葉県のZOZOマリンスタジアムと幕張メッセ。国内外で話題のロックバンドからアイドル、ヒップホップまで、幅広いジャンルのアーティストが多数参加しますよ。アクセス抜群で、女性ひとりや親子2世代で楽しむのにもおすすめです。屋内ステージに加えて、開放的な海辺の「BEACH STAGE」も 。そして、サマソニ名物「マグロ茶屋」をはじめとする世界各国のフェスメニュー(ソニ飯)が待っています! ■開催日時:2019年8月16日(金)・17日(土)・18日(日) 開場 9:00/開演 11:00 ■会場:ZOZOマリンスタジアム(千葉県千葉市美浜区美浜1) 、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1) ■HP:http://www.summersonic.com/2019/ ■アクセス:JR線「海浜幕張」駅より徒歩15分 他 ※出演アーチストはこちら ※詳細は公式サイトをご参照ください 千葉県のお出かけスポット天気
※写真はイメージです
※写真はイメージです
ステージの奥に富士山が♪山中湖観光もぜひ/SWEET LOVE SHOWER(山梨県南都留郡) ■スウィートラブシャワー2019 会場内のどこからでも富士山を望むことができる、山中湖畔で開催される夏フェスです。ステージの後ろが大きく抜けてアーティストの真後ろに富士山が見える「Mt. FUJI STAGE」など4つのステージがあり、移動しながら全アーティストのパフォーマンスを楽しめるタイムスケジュールとなっています! 豊かな自然と音楽に囲まれて、世界のフード、おしゃれな雑貨店やカフェなど、個性的な演出で非日常を味わえますよ。周辺の観光スポットとあわせて、夏休み最後の週末に素敵な思い出を作れるのではないでしょうか。 ■開催日時:2019年8月30日(金)、31日(土)、9月1日(日) 開場 9:00/開演 10:25 (予定) ■会場:山梨県 山中湖交流プラザ きらら(山梨県南都留郡山中湖村平野479-2) ■HP:https://www.sweetloveshower.com/2019/index.html ■アクセス:富士急行線「富士山」駅よりバス 他 ※出演アーチストはこちら ※詳細は公式サイトをご参照ください 山梨県のお出かけスポット天気
※写真はイメージです
※写真はイメージです
地球をことほぐ和太鼓♪佐渡を知るイベントがいっぱい/Earth Celebration(新潟県佐渡市) ■アース・セレブレーション2019 佐渡でおこなわれる、30年以上の歴史をもつ野外フェスティバルです。中心となるのは、佐渡を拠点とする太鼓芸能集団「鼓童(こどう)」。国内外で出会ったアーティストや文化人を招き、佐渡の豊かな自然の中で多様な文化を交錯させ、新しい地球文化の創造をめざします。米国紙に「日本で最先端のワールドミュージックイベント」と評されるほど、海外でも注目されている国際芸術祭なのですね! ハーバーマーケットライブに加え、ECシアターなどの小公演、ワークショップや体験プログラムなど、自然・芸能・食などを楽しむイベントが盛りだくさん。体の奥を揺さぶるような和楽器の熱情と佐渡の包容力を、ぜひ体験してみては。 ■開催日時:2019年8月16日(金)、17日(土)、18日(日) ■会場:小木みなと公園 特設ステージ(新潟県佐渡市小木町) 他 ■HP:https://www.earthcelebration.jp/ ■アクセス:JR線「新潟」駅よりバスと船 他 ※出演アーチストはこちら ※詳細は公式サイトをご参照ください 新潟県のおでかけスポット天気 いかがでしたか? 人気の夏フェスは、チケットがすぐに完売してしまうことも…。とはいえ、近年は夏以外にもすてきな野外フェスの開催が増えているようです。今季はお目当てのチケットが入手できず残念!という方もぜひ、さまざまなフェスで未知の音楽との出逢いを楽しんでみてくださいね♪ <注意事項> ■写真はイメージです ■チケット情報や施設の営業日時・料金・イベント等の詳細は、おでかけ前に公式サイトなどで最新の情報を必ずご確認ください
※写真はイメージです
※写真はイメージです

あわせて読みたい

  • 夏フェスの楽しさは音楽だけじゃない♪って本当? 〜近畿編〜

    夏フェスの楽しさは音楽だけじゃない♪って本当? 〜近畿編〜

    tenki.jp

    7/15

    ホラーが苦手でも大丈夫♪関西の楽しいハロウィンイベント4選

    ホラーが苦手でも大丈夫♪関西の楽しいハロウィンイベント4選

    tenki.jp

    10/23

  • 令和元年・夏の花火大会!北国の夜空と水面に咲く美しい花を見よう♪

    令和元年・夏の花火大会!北国の夜空と水面に咲く美しい花を見よう♪

    tenki.jp

    7/5

    ホラーが苦手でも大丈夫♪関東の楽しいハロウィンイベント4選

    ホラーが苦手でも大丈夫♪関東の楽しいハロウィンイベント4選

    tenki.jp

    10/24

  • 梅雨に咲くクールビューティー!関東の花しょうぶを見に行こう♪

    梅雨に咲くクールビューティー!関東の花しょうぶを見に行こう♪

    tenki.jp

    6/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す