AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「結婚」に関する記事一覧

両院議員総会より海老蔵披露宴
両院議員総会より海老蔵披露宴 普通の日であれば、何ら問題はなかったろう。だが、この日は民主党にとって「特別な日」だった。  宴が始まらんとするころ、国会にほど近い憲政記念館では、参院選の大敗を総括する、民主党の両院議員総会の真っ最中。祝宴ムードとは無縁の、殺気だったセンセイたちの怒声が飛び交っていたのだ。  政治評論家の森田実氏はこう憤る。  「両院議員総会は党大会に次ぐ議決機関であり、『党の国会』と言っていい。まして、いま民主党は与党です。それを、政治の本筋と何ら関係のない行事への出席を理由に欠席するなど、あってはならない。あまりに無責任な話です」  午後4時半から始まった総会は2時間あまり続き、菅直人首相や党執行部への厳しい批判が相次いだ。  「披露宴は午後5時半から9時過ぎまでだったから、総会が終わってからでも、十分間に合ったはずなのにねえ」(出席者のひとり)  前原氏は、翌30日の会見で、  「冠婚葬祭は人生において極めて重要なセレモニー。社会通念としてどちらを優先するかは政治家の判断。批判は甘んじて受ける」  と開き直った。反省の色はないようだ。  それほどに前原氏にとって「エビマオ」は重要だったわけだが、出席者によると、錚々たる列席者のなかで前原氏の影は薄かった。  「スピーチもなく、まったく目立ってなかった。小泉さんや森喜朗元首相と一緒に鏡開きをし、すっかり自民党になじんでいましたけどね(笑い)」  存在感もなければ、緊張感もなかったようだ。  「民主党代表の経験がある前原氏は、岡田克也外相らと並ぶ次期首相の有力候補でした。しかし、こんな軽率な行動をとるのであれば、首相の資格がないのはもちろん、議員辞職すべきだとすら思います」(森田氏)  ポスト菅の目はやっぱり「ZERO」か。(本誌取材班)
梅宮辰夫「夜遊びをやめたのはがんが奇跡的に回復したから」
梅宮辰夫「夜遊びをやめたのはがんが奇跡的に回復したから」 俳優の梅宮辰夫さん(74)は、40年前に妻のクラウディアさんと結婚。東映のスターとして活躍し、長女のアンナさんが生まれたあとも夜遊びは相変わらずだったという。そんな時に、がんが見つかった。しかし、当時プレイボーイで売っていた梅宮さんは、イメージが傷つくことを恐れて公表せず、手術に踏み切った。
梅宮辰夫が結婚を決意した妻の一言は「二号さんでいいから別れないで」だった
梅宮辰夫が結婚を決意した妻の一言は「二号さんでいいから別れないで」だった 俳優の梅宮辰夫さん(74)はスパルタ教育で育てられ、母親に頭が上がらないらしい。最初の結婚が失敗したとき、母親から「次の嫁は私が探す」と言われていた。そんな矢先、いとこから「お前の理想通りの人がいる」と紹介されたのが、現在の妻であるクラウディアさんだったという。   *  *  *

この人と一緒に考える

特集special feature


    カテゴリから探す