AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「木村伊兵衛写真賞」に関する記事一覧

石川竜一、川島小鳥の受賞作を展示。木村伊兵衛写真賞受賞作品展を開催
石川竜一、川島小鳥の受賞作を展示。木村伊兵衛写真賞受賞作品展を開催 先に発表になったように第40回(2014年度)「木村伊兵衛写真賞」(主催・朝日新聞社、朝日新聞出版)の受賞者は石川竜一と川島小鳥に決定した。その受賞作品展が、東京・新宿のコニカミノルタプラザで4月11日から20日まで開催される。本賞は、故・木村伊兵衛氏の業績を記念して1975年に創設され、各年にすぐれた作品を発表した新人写真家を対象とした賞だ。  展示作品は、石川竜一の「絶景のポリフォニー」「okinawan portraits 2010-2012」と川島小鳥の「明星」。  川島は、台湾の町並みや空気感をとらえながら、少年少女たちのみずみずしい魅力を表現している。石川は生まれ育った沖縄で出会った人々の肖像とスナップを集積した。以下は、アサヒカメラ4月号の木村伊兵衛写真賞で掲載された作品解説。
石川竜一氏と川島小鳥氏が受賞。第40回木村伊兵衛写真賞が発表に
石川竜一氏と川島小鳥氏が受賞。第40回木村伊兵衛写真賞が発表に 3月17日、第40回(2014年度)「木村伊兵衛写真賞」(主催・朝日新聞社、朝日新聞出版)の発表があり、石川竜一(いしかわ・りゅういち)氏と川島小鳥(かわしま・ことり)氏の二人が受賞した。対象作は、石川氏が『絶景のポリフォニー』および『okinawan portraits 2010-2012』(ともに赤々舎)、同じく川島氏が写真集『明星』(ナナロク社)。
木村伊兵衛写真賞・森栄喜さんインタビュー(2)「やさしいアプローチ」
木村伊兵衛写真賞・森栄喜さんインタビュー(2)「やさしいアプローチ」 写真集『intimacy』で第39回木村伊兵衛写真賞を受賞した森栄喜さん。実はこの刊行直前、アサヒカメラ2013年5月号にて作品に込めた思いを切々と語っていた。今回は受賞を記念し、そのインタビューの模様を再録する。 インタビュー:宮村周子、ポートレート撮影:Amanda Lo
木村伊兵衛写真賞・森栄喜さんインタビュー(1)「肯定から始まるポートレイト」
木村伊兵衛写真賞・森栄喜さんインタビュー(1)「肯定から始まるポートレイト」 写真集『intimacy』で第39回木村伊兵衛写真賞を受賞した森栄喜さんは、前作『tokyo boy alone』刊行の際、アサヒカメラ2011年11月号のインタビューで、自身のポートレイト、ヌードに関するこだわりについて語っていた。 今回は受賞を記念して記事を再掲する(※年数等は記事掲載時のものです)。インタビュー:桐谷麗了子

この人と一緒に考える

特集special feature

    1 2

    カテゴリから探す