
「リオ五輪」に関する記事一覧


【リオ五輪注目選手】吉田沙保里、女子初の五輪4連覇へ “霊長類最強女子”の凄すぎるキャリア
8月のリオデジャネイロ五輪で、女子レスリング53㎏級代表の吉田沙保里は女子選手で史上初の五輪4連覇に挑む。連覇すると、世界選手権とあわせて世界17連覇になる。吉田が初めて五輪に出場したのは12年前、女子レスリングが公式種目になった2004年のアテネ五輪だった。当時の吉田は大学4年生の21歳。選手村で柔道の谷亮子や野球の和田毅など、他競技の選手と写真を撮ってはIDカードホルダーにコレクションしていた。厳しい指導で知られたシンクロの井村雅代コーチにも同じように声をかけ、遠巻きにしていたシンクロ選手たちから驚かれた。金メダルをとった直後に「4年後の北京でも金をとります」と連覇宣言をした屈託ない明るさは、今も変わらない。




U-23サッカー日本代表は“力不足” トゥーロン国際、2世代下のポルトガルに敗北
フランスで開催されているトゥーロン国際大会で、サッカーのU-23日本代表は現地23日にU-20ポルトガルとの第2戦に臨むも0-1と敗れ、上位2チームに与えられる決勝戦か3位決定戦への出場は厳しい状況に追い込まれた。8月に開催されるリオ五輪を控え、チーム作りと同時にメンバー選考を兼ねた今大会だったが、初戦のパラグアイ戦でCBの岩波拓也(神戸)と左DFの亀川諒史(福岡)が負傷。このためDF陣はCBに三浦弦太(清水)と左DFに三丸拡(鳥栖)、右DFには初戦でミスから先制点を献上したファン・ウェルメスケルケン際(FCドルレヒト/オランダ)を起用せざるを得ない緊急事態に手倉森監督は追い込まれた。