「江川卓」に関する記事一覧

上沢なんてもんじゃない… 巨人入団「江川卓叩き」 振り返ったら想像以上に“過酷”だった
上沢なんてもんじゃない… 巨人入団「江川卓叩き」 振り返ったら想像以上に“過酷”だった

ポスティングでメジャー挑戦も、たった1年で日本球界に復帰し、古巣・日本ハムより好条件を提示したソフトバンクに入団した上沢直之。新庄剛志監督も「すごい悲しいし、一緒にやりたかったし」とコメントし、ファンの間からも「ファンの気持ちを逆撫でしている」「裏切者は応援しません」など、非難の声が相次いでいる。だが、今から40年以上も前に、上沢以上に激しいバッシングを受け、憎悪を一身に集めた投手が存在した。江川卓である。

dot.
江川卓、伊藤智仁、村田兆治…「メジャーで通用する過去の名選手1位」は?
今川秀悟 今川秀悟
江川卓、伊藤智仁、村田兆治…「メジャーで通用する過去の名選手1位」は?
ダルビッシュ有、大谷翔平、吉田正尚、鈴木誠也ら多くの日本人選手がメジャーでプレーしているが、野茂英雄がドジャースに入団してメジャー挑戦するまでは、日本人選手が海の向こうでプレーする世界は想像できなかった。野茂の挑戦に対しても活躍に懐疑的な見方は少なくなかったが、「トルネード投法」で2ケタ勝利を7度挙げるなど、メジャー通算123勝をマーク。日本人選手にメジャー挑戦の門戸を開いたその功績は、計り知れない。
伊藤智仁村田兆治江川卓
dot. 4/4
江川卓、マウンドは「おっかない場所」 引退してあらためて感じた特別な感覚
江川卓、マウンドは「おっかない場所」 引退してあらためて感じた特別な感覚
昭和のプロ野球史を彩った名選手たちの雄姿は、私たちの脳裏に深く刻まれている。そんな名選手たちに、長い野球人生の中で喜びや悔しさとともに今も思い出す、忘れられない「あの一球」を振り返ってもらった。全4回の短期集中連載最終回は、「怪物」として数々の伝説を残した江川卓さんに聞いた。(宇都宮ミゲル)
江川卓
週刊朝日 2/2
江川卓こそ「真の怪物」だ! 高校時代を改めて振り返ったらハンパなかった
久保田龍雄 久保田龍雄
江川卓こそ「真の怪物」だ! 高校時代を改めて振り返ったらハンパなかった
高校球界では、2010年代に大谷翔平、佐々木朗希が“夢の160キロ台”を実現したが、50年近く経った今でも“高校野球史上最高の投手”といわれているのが、作新学院時代の江川卓だ。
プロ野球江川卓高校野球
dot. 6/4
この話題を考える
最強の鉄道路線

最強の鉄道路線

東京と大阪を中心とした大都市圏には、世界でも類のない鉄道網が張り巡らされています。そして駅を中心に街をつくり、沿線開発を競ってきました。関東と関西で、どの路線が強いのか。真の強さとは何か。また、ローカル線復活への道には何が必要なのか。AERAでは3月18日発売号(3月24日号)で特集しています。

鉄道2025
女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズのテーマは「女子校」です

女性特集⑨
女性が男性が時代が、変わる

女性が男性が時代が、変わる

【AERA2025年3月10日号】3月8日は国際女性デー。いま、両立支援施策の拡充や管理職への積極登用など、女性が働き続けるための環境が整いつつあります。ただ、それでもキャリアを諦めざるを得ない女性がいます。その差は「夫」にありました。「キャリアの差は、夫の差」――。そんな現実をレポートするほか、実現への気運が高まる「選択的夫婦別姓」の最新事情も詳報。出産をめぐる生殖医療、AERA Womanスペシャルサポーターの座談会、AERAの記事でふり返る「女性」の変化など多角的に取り上げます。

家庭内ダイバーシティー
1
カテゴリから探す
ニュース
懲りないメーガンさん 過去にトラブルを起こしたポッドキャスト再開を発表
懲りないメーガンさん 過去にトラブルを起こしたポッドキャスト再開を発表
英王室
AERA 12時間前
教育
<きょう最終回>TBSドラマ「御上先生」で出た「72の法則」とは何だったのか? 仕組みと「別解」を解説
<きょう最終回>TBSドラマ「御上先生」で出た「72の法則」とは何だったのか? 仕組みと「別解」を解説
朝日新聞出版の本
dot. 2時間前
エンタメ
「御上先生」の“くたびれ演技”がすごい「常盤貴子」能登半島復興支援続ける熱い人柄〈日曜劇場「御上先生」きょう最終回〉
「御上先生」の“くたびれ演技”がすごい「常盤貴子」能登半島復興支援続ける熱い人柄〈日曜劇場「御上先生」きょう最終回〉
常盤貴子
dot. 2時間前
スポーツ
福留孝介、松坂大輔、中田翔らと“並び称された男”は? 甲子園では明暗も…「東」と「西」のライバル列伝
福留孝介、松坂大輔、中田翔らと“並び称された男”は? 甲子園では明暗も…「東」と「西」のライバル列伝
高校野球
dot. 5時間前
ヘルス
ビジネス
「21年間の資産別リターン検証」S&P500の年間リターンを金=ゴールドが抜いていた!【新NISA応援】
「21年間の資産別リターン検証」S&P500の年間リターンを金=ゴールドが抜いていた!【新NISA応援】
新NISA
AERA 3/21