自殺した近畿財務局職員の遺書公開…そもそも「森友学園問題」はどう始まったのか 「財務省による公文書改ざん」をめぐり、改ざん作業を強いられ、自ら命を絶った近畿財務局職員の遺書が初めて公開された。遺族は国と佐川宣寿・元財務省理財局長を提訴し、改ざんの詳しい経緯が明らかにされることを望んでいる。 安倍政権朝日新聞出版の本森友学園問題読書 4/8
記者をスクープに踏み切らせた財務省幹部の不可解な対応… 森友文書改ざんの本当の問題点とは? 森友学園への国有地取引が国会で追及される最中で起きた「財務省の公文書改ざん」。先日、初めて公表された近畿財務局職員の遺書の内容が、大きな波紋を呼んでいる。 安倍政権朝日新聞出版の本森友学園問題読書 4/2
「不愉快だから帰れ」財務省幹部の不可思議な対応が… 森友問題で記者が暴いたのは? 朝日新聞が3月に報じた「財務省による公文書の改ざんをめぐる一連のスクープ」が今年度の新聞協会賞に選ばれた。取材班が出版した『権力の「背信」――「森友・加計学園問題」スクープの現場』(朝日新聞出版)には、特報に至る記者たちの姿が描かれている。 安倍政権朝日新聞出版の本森友学園問題読書 11/23
亀井洋志 今西憲之 あまりにも強引過ぎる安倍首相の森友、加計疑惑の幕引き その内幕を暴く 愛媛県が告発した備忘録を加計学園の“嘘”として封印。国会でシラを切りとおした安倍晋三首相。検察の不起訴処分と財務省の調査結果の公表で森友文書改ざん問題も幕引きを図った。もはや安倍3選の流れは阻止できないのか。 安倍政権森友学園問題 6/4 週刊朝日