日本の首相は「コロコロ変わって弱い」から「一強」へ。そしてまた「弱く」なった 「安倍一強」などと首相への権力集中が言われたのも今や昔。少数与党を率い、30年ぶりの決選投票でかろうじて選出された石破茂首相は、党内基盤の弱さも指摘され、「一強」とはほど遠い状態だ。そのせいか、外遊先での立ち居振る舞いがSNSで批判の対象となっている。 8コマ日本の政治ざっくりわかる 8コマ日本の政治中野晃一 12/4
日本の選挙制度が「無効票が増えやすい」仕組みのままなのはなぜ? 自民と公明の与党が公示前から大幅に議席を減らし、過半数を割り込んだ10月の衆院選。自民党の議員の落選が伝えられる際によく聞かれたのが「比例復活で当選」「比例復活もできなかった」などのフレーズだ。 8コマ日本の政治ざっくりわかる 8コマ日本の政治中野晃一うかうか 12/2