ハーバード卒のバイオリニスト・廣津留すみれの英語読書 細部にとらわれず「指かペンで追ってみて」 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(31)。その活動は国内外での演奏だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、翻訳書を英語で読むときのコツについて教えてもらった。 dot. 3/21
バイオリニスト・廣津留すみれの“脳を刺激する”現代音楽のススメ 「思考を抜本的に変えられることも」 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(31)。その活動は国内外での演奏だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、日本ではまだあまり馴染みのない、現代音楽の魅力について語ってもらった。 廣津留すみれ dot. 3/7
バイオリニスト・廣津留すみれに聞く 「仕事で仲良くなった人は“友だち”ですか?」 関係を続けるポイントとは 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(31)。その活動は国内外での演奏だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、40代女性からの「友だち」に関する質問に答えてもらった。 廣津留すみれ dot. 2/21
ハーバード卒のバイオリニスト・廣津留すみれが使っていた英語の教材 スピーキング対策でライティング力や日本語力もアップ 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(31)。その活動は国内外での演奏だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、英語の勉強にどんな教材を使っていたのか、廣津留さん流の英語学習法について教えてもらった。 廣津留すみれ dot. 2/7
ハーバード卒のバイオリニスト・廣津留すみれの「スマホルール」 “中毒性”と闘うためのアプローチとは 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(31)。その活動は国内外での演奏だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、ふだんからスマホを駆使している廣津留さんに、スマホとの付き合い方について聞いてみた。 dot. 1/24
バイオリニスト・廣津留すみれに聞く音大卒のキャリアパス「大学の専門がすべてじゃない」 大事なのは客観力とセルフプロデュース力 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(31)。その活動は国内外での演奏だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、音大生の卒業後の人生を憂う50代女性からの質問に答えてくれた。 廣津留すみれ dot. 1/1
ハーバード卒のバイオリニスト・廣津留すみれに聞く 「結婚・出産する人と自分を比べてモヤモヤしてしまうときは」 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(31)。その活動は国内外での演奏だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、周囲の人が結婚や出産、育児で変わっていくという30代の女性の悩みについて答えてくれた。 廣津留すみれ dot. 12/13
ハーバード卒のバイオリニスト・廣津留すみれの“睡魔”との向き合い方 「寝落ちしながらの勉強は効率が悪い」 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(31)。その活動は国内外での演奏だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、廣津留さんの睡眠に関する20代女性からの質問に答えてくれた。勉学にバイオリンにとハードな日々を送っていた廣津留さんが睡魔に負けずにいられた方法とは? dot. 11/29
ハーバード卒のバイオリニスト・廣津留すみれが子育てするなら? 「小さいうちは私から英語で話しかけない」 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(31)。その活動は国内外での演奏だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、同世代の女性たちから複数寄せられた「子育て」に関する質問に答えてくれた。 dot. 11/8
ハーバード卒のバイオリニスト・廣津留すみれに聞く「一人っ子でよかったことってありますか?」 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(31)。その活動は国内外での演奏だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、子どもから「きょうだいが欲しい」と言われて悩む30代女性からの質問に答えてくれた。 dot. 10/18
プチ富裕層サバイバル 世帯年収が1千万円を超え、一般家庭よりも裕福に見える「プチ富裕層」。一見、幸福度が高そうですが、都市部の世帯を中心に、実はそうではない一面もあるようです。 この話題の記事をすべて見る