AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
検索結果9件中

オーバーツーリズムの富士山、登らず楽しむには 海外の登頂禁止のあの世界遺産にヒントが
オーバーツーリズムの富士山、登らず楽しむには 海外の登頂禁止のあの世界遺産にヒントが ...思われている点も富士山と似ている(写真:柳沢有紀夫)    登頂を禁止しても観光地として生き残ったオーストラリアの世界遺産「ウルル」。その取り組みは、富士山など日本のオーバーツーリズム対策のヒントになるかもしれない。AERA 2024年10月28日号より。 ...
2032年五輪開催地に内定した「豪ブリスベン」 11年先のリスクに不安の声も
2032年五輪開催地に内定した「豪ブリスベン」 11年先のリスクに不安の声も ...その後徒歩7分という最高の立地だ(撮影/柳沢有紀夫) 対岸から望むブリスベン市の中心部(撮影/柳沢有紀夫) 選手村予定地はかつてのコンテナ集積場。一部は屋台村になっているが、多くは空き地だ(撮影/柳沢有紀夫)  コロナ禍での五輪開催に賛否の声が挙がるのは東京だけではない。2032年の...
碇ゲンドウ的父親論「父親は"第二の母親"ではない」
碇ゲンドウ的父親論「父親は"第二の母親"ではない」 ...受けますが...。 しかし、本書の著者、柳沢有紀夫さんは第2章の"「子守り」をやめて「子育て」しよう"で「時には突き放す勇気を持て。それが子どもを成長させる」と、ゲンドウを評価しています。また「父親は父親。『第二の母親』にはなるな」とも。いわゆる「イクメン」とは一線を画し、冷徹な姿勢を崩さ...

カテゴリから探す