AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
小倉エージ

小倉エージ

(おぐら・えーじ)

プロフィール

1946年、神戸市生まれ。音楽評論家。洋邦問わずポピュラーミュージックに詳しい。69年URCレコードに勤務。音楽雑誌「ニュー・ミュージック・マガジン(現・ミュージックマガジン)」の創刊にも携わった。文化庁の芸術祭、芸術選奨の審査員を担当

小倉エージの記事一覧

不仲説を払拭? ピート・タウンゼントとの友情で生まれたロジャー・ダルトリーの新作
不仲説を払拭? ピート・タウンゼントとの友情で生まれたロジャー・ダルトリーの新作 ザ・フーのファンに朗報続々! 今春、50年前に収録された未発表ライヴ音源『ライヴ・アット・フィルモア・イースト 1968』、さらにピート・タウンゼントの『フー・ケイム・ファースト(45周年記念エディション)』が発売された。このほど、ロジャー・ダルトリーのニュー・アルバム『アズ・ロング・アズ・アイ・ハヴ・ユー』も登場し、愛好家を喜ばせている。
宇多田、ミスチル、三浦大知、陽水… 椎名林檎の新解釈を味わうトリビュート盤
宇多田、ミスチル、三浦大知、陽水… 椎名林檎の新解釈を味わうトリビュート盤 デビュー20周年、40歳を迎える椎名林檎のトリビュートアルバム『アダムとイヴの林檎』が発売された。“世代・ジャンル・国境・関係を越えるコラボレーション”と銘打たれ、井上陽水、宇多田ヒカル、三浦大知、ライムスター、木村カエラ、松たか子、MIKAら、すごい顔ぶれがそろっている。
3大ギタリストの一人、クルマいじってばかりいるジェフ・ベックの“限界”
3大ギタリストの一人、クルマいじってばかりいるジェフ・ベックの“限界” エリック・クラプトン、ジミー・ペイジとともに“3大ギタリスト”と評されるジェフ・ベック。その生い立ちや半世紀に及ぶ音楽キャリアを集大成したドキュメンタリー映像作品『スティル・オン・ザ・ラン~ジェフ・ベック・ストーリー』には、ファンなら見逃せないエピソードが満載だ。
認知症も歌に! 高橋幸宏×鈴木慶一の化学反応が生んだ過激かつ大胆なアルバム
認知症も歌に! 高橋幸宏×鈴木慶一の化学反応が生んだ過激かつ大胆なアルバム 高橋幸宏と鈴木慶一のロック・ユニット、THE BEATNIKS(ザ・ビートニクス)の新作『EXITENTIALIST A XIE XIE』が凄い! 卓越した演奏技術、明快な音像の素晴らしさに打ちのめされた。収録曲の随所に2人が親しんできた音楽へのオマージュが織り込まれ、それを解き明かす楽しみもある。
5 6 7 8 9

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す