室井佑月

室井佑月

(むろい・ゆづき)

プロフィール

作家。1970年、青森県生まれ。「小説新潮」誌の「読者による性の小説」に入選し作家デビュー。テレビ・コメンテーターとしても活躍。「しがみつく女」をまとめた「この国は、変われないの?」(新日本出版社)が発売中
しがみつく女

室井佑月の記事一覧

室井佑月が投票前から感じた「都民としての申し訳なさ」
室井佑月が投票前から感じた「都民としての申し訳なさ」
作家の室井佑月氏は本誌連載「しがみつく女」で、歴史的大雪となった東京都知事選挙当日を振り返った。
2014都知事選原発室井佑月
週刊朝日 2/21
室井佑月 NHKに「役目が逆でしょ」と怒り
室井佑月 NHKに「役目が逆でしょ」と怒り
作家の室井佑月氏は、NHKの朝のラジオ番組に20年間出演していたある教授の“降板話”について、こう言及した。
2014都知事選原発室井佑月
週刊朝日 2/13
室井佑月 「今の新聞が気持ち悪い」理由
室井佑月 「今の新聞が気持ち悪い」理由
作家の室井佑月氏は、新聞を読むのが好きなのに、ネットばかり見ているという。
室井佑月
週刊朝日 2/5
「都知事選には這ってでも行く」室井佑月が決意した理由
「都知事選には這ってでも行く」室井佑月が決意した理由
作家の室井佑月氏は、都知事選の投票になんとしても行くと宣言している。その理由は……。
2014都知事選原発室井佑月
週刊朝日 2/4
室井佑月「とりあえず、責任の所在をはっきりさせようや」
室井佑月「とりあえず、責任の所在をはっきりさせようや」
福島第一原発事故の収束がいまだ見えないまま、東日本大震災からもうすぐ3年がたとうとしている。作家の室井佑月氏はあらためて問題を提起する。
原発室井佑月
週刊朝日 1/28
室井佑月 お正月遊んでいたあの人に「何してる方?」
室井佑月 お正月遊んでいたあの人に「何してる方?」
作家の室井佑月氏が今、話したいのは年末に起きたこと。世間の休み気分を利用したようで「いやらしい」と感じてしまうという。
原発安倍政権室井佑月特定秘密保護法案
週刊朝日 1/16
室井佑月「あの言葉は猪瀬前都知事の“最後っ屁”」
室井佑月「あの言葉は猪瀬前都知事の“最後っ屁”」
医療法人「徳洲会」から5千万円を受け取り東京都知事を辞任した猪瀬直樹氏。作家の室井佑月氏は、今年最初の本誌連載「しがみつく女」で、同氏の“イタチの最後っ屁”について語った。
室井佑月猪瀬直樹
週刊朝日 1/10
室井佑月 マスコミの秘密保護法案反対を「やっぱあれはアリバイ作り?」
室井佑月 マスコミの秘密保護法案反対を「やっぱあれはアリバイ作り?」
近頃、本の出版依頼がこなくなったという作家の室井佑月氏。福島第一原発事故以来、マスコミに対して批判を続けてきたせいかと思っているという。そして、秘密保護法案反対キャンペーンを行ったマスコミに対してこんな感想をもったという。
室井佑月特定秘密保護法案
週刊朝日 12/26
室井佑月 的外れな政治家に「どひゃー」の衝撃
室井佑月 的外れな政治家に「どひゃー」の衝撃
成立した特定秘密保護法。政府は国民に十分な説明をせず全く安心させてくれないと感じている作家の室井佑月氏は、官房副長官の言葉に思わず、こんな声を上げた。
室井佑月特定秘密保護法案
週刊朝日 12/18
室井佑月、ボランティアしたら警察呼ばれた?
室井佑月、ボランティアしたら警察呼ばれた?
東京電力が再稼働をもくろむ柏崎刈羽原発は、この人の同意なしには動かない。原発問題の「最前線」で戦うキーパーソン、新潟県の泉田裕彦知事の本心は、どこにあるのだろうか。週刊朝日の連載で原発問題を鋭く指摘し続けている作家の室井佑月さんが、得意の“ぶっちゃけトーク”でズバリと切り込んだ。
原発室井佑月
週刊朝日 12/17
大学合格者ランキング2025

大学合格者ランキング2025

注目が高い大学合格者の高校ランキングを今年も紹介します。AERAとサンデー毎日、大学通信の合同調査で、東京大学や京都大学のほか、難関国立大・有名私大の結果を随時、速報・詳報します。

大学ランキング 大学受験 大学入試 大学
NyAERA2025

NyAERA2025

【NyAERA2025】 みニャさま。ニュース週刊誌AERAとニュースメディアAERAdot.は年に1回だけ、猫化します。2025年猫の月猫の日に、ニュース誌の取材力を結集した珠玉のねこねこ記事をお届けします! 今年の「NyAERA」には大黒摩季さん、藤原樹さん、三山凌輝さん、吉川愛さん、ブルボンヌさん、KENくん、セルゥさんなど猫を愛する人々が全国から大集合! 写真や動画も満載のねこ記事で、ホッとひと息、つきませんか。

NyAERA2025
「怖い」で満たされる

「怖い」で満たされる

【AERA 2025年2月24日増大号】近年、ホラー系のコンテンツが盛り上がりを見せています。不気味な企画展に長蛇の列ができ、本のベストセラーランキングではホラー小説が上位にランクイン、映像作品も続々誕生しています。なぜ人は恐怖を求めてしまうのでしょうか。令和のホラーブームの正体とは──。

怖い
カテゴリから探す
ニュース
伊藤詩織さんの映画を巡る記者会見 「恩を仇で返してはいけない」という弁護士の言葉が印象に残った 北原みのり
伊藤詩織さんの映画を巡る記者会見 「恩を仇で返してはいけない」という弁護士の言葉が印象に残った 北原みのり
伊藤詩織
dot. 3時間前
教育
「最近の『弁当問題』に物申す テイクアウト競争の末に派手化したオカズたち」稲垣えみ子
「最近の『弁当問題』に物申す テイクアウト競争の末に派手化したオカズたち」稲垣えみ子
稲垣えみ子
AERA 2時間前
エンタメ
〈国民が選ぶ!志村けんの爆笑ベストコント 30きょう放送〉ヒゲダンス、変なおじさん…志村けんさん実写ドラマの高評価でわかった「ドリフのコント」のすごさ
〈国民が選ぶ!志村けんの爆笑ベストコント 30きょう放送〉ヒゲダンス、変なおじさん…志村けんさん実写ドラマの高評価でわかった「ドリフのコント」のすごさ
志村けん
dot. 1時間前
スポーツ
村田兆治に負けない剛速球も、怪我には勝てず…日本人で「初めてTJ手術」受けた男の野球人生
村田兆治に負けない剛速球も、怪我には勝てず…日本人で「初めてTJ手術」受けた男の野球人生
プロ野球
dot. 2時間前
ヘルス
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
GLP-1受容体作動薬
dot. 2/19
ビジネス
【プロが解説】iDeCoは「改正」後も加入の価値あり 今さら聞けないメリットと注意点
【プロが解説】iDeCoは「改正」後も加入の価値あり 今さら聞けないメリットと注意点
iDeCo
AERA 8時間前