AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
北村俊郎

北村俊郎

プロフィール

1944年滋賀県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、日本原子力発電株式会社に入社。東海発電所、敦賀発電所など現場勤務を経験したのち、理事・社長室長などを歴任。2005年に退職。2012年まで社団法人日本原子力産業協会参事。福島第一原発の事故により、帰還困難区域にある富岡町の自宅を離れた。現在も避難を続けている。著書「原発推進者の無念」(平凡新書)など。

北村俊郎の記事一覧

半島の原発はやっぱり危ない? 元原電幹部で原発事故の避難者から見た有事の逃げ道の問題
半島の原発はやっぱり危ない? 元原電幹部で原発事故の避難者から見た有事の逃げ道の問題 愛媛・高知で珍しく大規模地震が起きた。四国での震度6弱は現在の震度階級になってから初めてのことだ。マグニチュード6.6は四国唯一の原発「伊方原発」をも大きく揺らした。この先も地震は起きる。原発は大丈夫か。伊方をはじめ、日本の原発の多くは、いざ事が起きた時には事故対応や住民避難が困難な立地条件にある。
1

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す