芸人とスキー選手の“二刀流”で成功「おばたのお兄さん」イメージ最悪から勝ち組になれたワケ 3月4日に行われた全日本マスターズスキー選手権30歳代の部で、見事3位に輝いたお笑いタレント・おばたのお兄さん(34)。翌日、インスタグラムで「昨日ピン芸人の猛者たちはお台場でR-1の頂点目指して戦いましたが、僕は僕で志賀高原で頂点目指して滑ってきました」と報告。芸人との“二刀流”にSNS上では、「すごすぎます」「すばらしい」など称賛の声が相次いだ。 おばたのお兄さんスキー山崎夕貴 4/5
「芦田愛菜」慶應政治学科進学で再注目された“秀才伝説” 15歳で読書1000冊&台本は全出演者分を暗記 4月から内部進学で慶應義塾大学法学部政治学科へ進学することが報じられた女優の芦田愛菜(18)。報道によると、同学科は内部進学を目指す生徒から人気があり、3年間で優秀な成績を収めた結果、無事進学が決まったという。 慶応芦田愛菜 3/21
好き嫌いが分かれるタレント「アンミカ」はどこが好かれ、何が嫌われているのか バラエティー番組や情報番組で活躍しているモデルでタレントのアンミカ(50)。売れっ子タレントとなり久しいが、「女性自身」(3月14日号)の「好きな・嫌いな女性コメンテーターランキング」の“嫌い”では1位三浦瑠麗、2位フワちゃんに続いて3位にランクイン。一方、“好き”ランキングでも2位に選ばれており、極端に好き嫌いが分かれるタレントでもある。 アンミカ 3/18
美容家に転身「上原多香子」 すさまじい過去をものともしない“鋼メンタル”の復活劇 「SmartFLASH」(3月2日配信)で“美容家”として活動していることが報じられた、ダンス&ボーカルグループ・SPEEDの上原多香子(40)。記事によると、化粧品ブランド「REVI」の女性社長に心酔し、故郷・沖縄の販売店で施術やセールスを行っているという。 SPEED上原多香子 3/13
局アナ歴10年「弘中綾香アナ」結婚しても人気衰えず 独立思いとどまったことが奏功か 今年、アナウンサー歴10年となるテレビ朝日の弘中綾香アナ(32)。2月に配信された「VOCE」(講談社)のインタビューでは、「年齢が上になってきたことで、後輩に対しての言い方や接し方をどうすればいいんだろうっていうのはあります」と、胸中を告白した。 弘中綾香 3/10
インテリ「影山優佳」が“戦略的卒業”でステップアップ 最強クイズ女王の誕生か 2月17日にグループからの卒業を発表した日向坂46の影山優佳(21)。公式ブログで「次のシングルでの活動をもって日向坂46を卒業します」と報告。理由については、「ライブ活動でのやりづらさや心理的ハードルを、持ち前の気合いや我慢強さでも乗り越えられないと感じるようになった」ことなどを挙げ、「新しい自分を見つけていく必要があると思った」とつづった。 インテリ影山優佳日向坂筑波大付属高校 3/2
「山里亮太」ライバルは麒麟・川島? 4月から“朝の顔”でMC芸人の頂点狙う超戦略家の素顔 4月からスタートする新番組「DayDay.」(日本テレビ系)のMCに大抜擢されたお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太(45)。同番組は3月末で終了する朝の情報番組「スッキリ」「バゲット」(同)の後継で、山里は新たな“朝の顔”を務めることになる。 DayDay.山里亮太 2/25
「香里奈」TBSドラマで謎の人物の怪演が話題 「演技下手」と言われたモデルが“狂気”で評価されるまで 現在放送中の井上真央主演ドラマ「100万回 言えばよかった」(TBS系)の第3話から出演しているモデルで俳優の香里奈(39)。一時期は主人公たちと同じ里親の元で暮らしていたが、突然姿を消し20年間音信不通だったという謎多き役を演じている。 香里奈 2/22
「安達祐実」が名子役から“名脇役”になれたワケ 今期も連ドラ同時出演で引っ張りだこ 現在、放送中の竜星涼主演ドラマ「スタンドUPスタート」(フジテレビ系)に出演している俳優の安達祐実(41)。同じく今期スタートの吉高由里子主演ドラマ「星降る夜に」(テレビ朝日系)でも第3話から登場し、2本の連続ドラマに同時出演中だ。また、昨年12月まで放送されていた岡田将生主演ドラマ「ザ・トラベルナース」(同)では看護師役を演じるなど、このところ引っ張りだこになっている。 安達祐実 2/13
業界人から絶賛「くりぃむしちゅー・上田晋也」が“MC力以外”で評価されている意外な部分とは? 現在、バラエティー番組「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)やスポーツ情報番組「Going! Sports&News」(同)など、数々の番組でMCを務めるくりぃむしちゅーの上田晋也(52)。さらに、「しゃべくり007」(同)や「くりぃむクイズ ミラクル9」(テレビ朝日系)など、コンビの出演番組でも司会や進行を担当し、MCとしてテレビに欠かせない存在となっている。 くりぃむしちゅー上田晋也 2/12