AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
上田耕司

上田耕司

プロフィール

福井県出身。大学を卒業後、ファッション業界で記者デビュー。20代後半から大手出版社の雑誌に転身。学年誌から週刊誌、飲食・旅行に至るまで幅広い分野の編集部を経験。その後、いくつかの出版社勤務を経て、現職。

上田耕司の記事一覧

川崎20人殺傷事件で注目される 引きこもり高齢化「8050問題」政府が置き去りにしたツケとは?
川崎20人殺傷事件で注目される 引きこもり高齢化「8050問題」政府が置き去りにしたツケとは? 20人を殺傷し、自らも命を絶った岩崎隆一容疑者(51)。長期間引きこもりの状態で、川崎市で同居する高齢の伯父、伯母とは会話らしい会話もなかったという。80代の親と50代の引きこもりの子どもの家族が社会から孤立し、困窮する「8050問題」。国は見て見ぬふりをしていた。
”皇后外交”デビューを果たした雅子さまの語学力を育んだ小和田家の教育方針 追っかけが見た素顔は?
”皇后外交”デビューを果たした雅子さまの語学力を育んだ小和田家の教育方針 追っかけが見た素顔は? 新天皇即位後、初めての国賓となるトランプ米大統領が来日し、雅子さまが皇后として初の「皇室外交」に臨んだ。10月の「即位礼正殿の儀」では、各国要人と対面する場も控えている。今後、雅子さまが海外訪問している姿を見る日も遠くない?
籠池被告「安倍内閣への新兵器がある」発言で森友シンポジウム騒然 パネリストらが口論も
籠池被告「安倍内閣への新兵器がある」発言で森友シンポジウム騒然 パネリストらが口論も この人たちが現れる所は常に騒がしくなる。森友学園前理事長の籠池泰典被告(66)と妻の諄子被告(62)。詐欺などの疑いで大阪地検特捜部に逮捕・起訴され、300日の勾留を経て、昨年5月25日に保釈された。その日から1年が経ち、実行委員会主催の「籠池泰典さん来たる。5・24森友 シンポジウム」が24日に都内で開かれた。小学校建設予定地のゴミ問題の話になると、会場が荒れた。
雅子さまを追っかけて26年!一般参賀は前日から並ぶ主婦たちの原動力とは?
雅子さまを追っかけて26年!一般参賀は前日から並ぶ主婦たちの原動力とは?  ご公務やご静養地の様子を写真に収める皇室の追っかけ。雅子さまの追っかけは年配の主婦が多いとか。一様に「あの笑顔に癒やされる」と話し、人生の活力になっているという。シャッターチャンスをうかがって長時間外で待つこともあるが、失礼にならないように離れたところから見守るのが基本だ。追っかけ主婦たちの活動の実態に迫った。

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す