【衆院選予測・関東】比例でもギリギリの山尾志桜里 菅直人、菅原一秀は落選危機 衆院選全国289選挙区の当落を政治ジャーナリストの野上忠興氏と角谷浩一氏に予測してもらった。今回は関東について。 1/30 週刊朝日
【衆院選予測】空白の北海道2区にムネオ復活? 東北は「農家の怒り」が自民直撃 「叩き上げ」ともてはやされた菅義偉首相はコロナ対策の失敗で急速に求心力を失いつつある。支持率急落で4月解散は見送る公算が大きい。政治ジャーナリストの野上忠興氏と角谷浩一氏に全選挙区の当落予測をしてもらった。今回は北海道・東北について。 1/29 週刊朝日
自民・金田勝年元法相が高級ホテルで「4人会食」 本人直撃すると「2人」と“ウソ”【独自】 1月27日の正午過ぎ、国会に近い都内の高級ホテルのレストランに赤いネクタイを締めた自民党の金田勝年・衆院予算委員長が現れた。 1/28 週刊朝日
米倉涼子らタレント流出が止まらない「美の総合商社」オスカーがファミリー企業化 米倉涼子、岡田結実、剛力彩芽、堀田茜ら人気タレントが次々に退所したことが話題となった大手芸能プロダクションの「オスカープロモーション」。人材流出はついには経営陣にも及んだ。11月末には取締役3人が退任。「美の総合商社」と称された事務所のこの先は――。 1/19 週刊朝日
浅香光代の内縁の夫が独白「財産は息子たちと分けてと遺言あった」 2020年12月13日、すい臓がんのために波乱の生涯を終えた女優の浅香光代さん(享年92)。本誌は浅香さんと事実婚の関係にあったコメディアンの世志凡太(せし・ぼんた)さん(87)に独占インタビューした。2人が一緒に暮らした約30年の年月、がんがあちこちに転移し「余命3カ月」と宣告された最後の日々、浅香さんの「遺言」など、初めて語る数々の秘話を明かしていただいた。 1/15 週刊朝日
小池都知事「コロナ政局」勝利も「全部、政府のせいにしようとしている」と批判の声 菅義偉首相が小池百合子都知事に押し込まれる形で1月8日に発出された、首都圏1都3県を対象とする緊急事態宣言。ここまでのプロセスに対して小池氏の政治的手腕を評価する声もあるが、都政に詳しい人物からは異論もあがっている。 1/13 週刊朝日
菅首相「グズグズ緊急事態宣言」の裏に「女帝」小池知事「やらかし」西村大臣らの暗闘 1月7日、緊急事態宣言を再発出した菅義偉首相。感染爆発に至ってからの“グズグズ”な再発出には「遅すぎた」との批判が絶えない。その裏には、政治家同士の不毛な対立が──。 1/12 週刊朝日
エイベックスビル売却に追随 他の大手事務所も「浅草」や「河口湖」へ移転か! コロナ禍が長期化する中、芸能界も悲鳴を上げている。昨年12月には大手芸能事務所のエイベックスが東京港区南青山の本社ビル売却を発表し、衝撃を与えた。コロナ禍のために、コンサートやイベントの仕事がキャンセルになるなど業界はまさに崖っぷち。別の芸能事務所でも、生き残りを賭けて本社オフィスの縮小や移転などの噂が絶えない。芸能担当記者たちが、覆面誌上座談会を催した。 1/6 週刊朝日
竹内結子 遺された夫が社長に就任、子育ては親族たちがバックアップ? 女優の竹内結子さん(享年40)が急逝してから3カ月。まだ深い悲しみが癒えないなか、残された家族は前に進まなければならない。仕事、子育て──。少しずつ動き出しているようだ。 12/29 週刊朝日