AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
永井貴子

永井貴子

永井貴子の記事一覧

社会的に孤立し閉じこもると死亡リスクが約2倍に…コロナ禍にシニアが健康を保つコツ
社会的に孤立し閉じこもると死亡リスクが約2倍に…コロナ禍にシニアが健康を保つコツ 認知症や高齢者の心の問題に詳しい順天堂大学名誉教授で、アルツクリニック東京(東京都千代田区)院長の新井平伊さんによると、コロナ禍でも家に閉じこもらず人との交流を続けることが、うつ病や認知症の予防につながる。SNSやオンラインの習い事で刺激を受けるのもいいが、大切なのは本人がその取り組みを楽しむことだという。
マヌカハニーから除草剤グリホサート検出 「基準値以下」でも残る不安
マヌカハニーから除草剤グリホサート検出 「基準値以下」でも残る不安 マヌカハニーといえば、ニュージーランド(NZ)だけにあるとされる低木マヌカの花からとれるハチミツ。抗菌作用や免疫促進、炎症を和らげるなど優れた食品として、日本でも人気だ。そのマヌカハニーから除草剤であるグリホサートが検出されたという。健康食品に農薬とは、一体どうなっているのか。
令和の天皇陛下の“大胆な”お言葉改革 追悼式でコロナ禍に言及した理由
令和の天皇陛下の“大胆な”お言葉改革 追悼式でコロナ禍に言及した理由 8月15日。東京・九段下の日本武道館で執り行われた「全国戦没者追悼式」で、マスクをつけた天皇、皇后両陛下が黙とうをささげ、陛下は追悼のお言葉を述べた。新型コロナの影響で、昨年6千人規模だった参列者は、わずか540人。両陛下の外出を伴う公務の中止や延期が続くなか、この戦没者追悼式には雅子さまも出席した。

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す