名将・高嶋仁を超えられるか… 甲子園最多勝利数、記録の更新を狙える監督は? 2019年夏の甲子園終了時点で監督の甲子園通算勝利数をランキングにするとトップ10は以下のような顔ぶれとなっている。 dot. 3/5
一塁守備の“軽視”? 巨人・陽岱鋼のコンバートに「危険性」はないのか 今年の巨人キャンプ、レギュラー争いで一つの見どころとなったのがファーストのポジションだ。昨年のレギュラーだった岡本和真は本格的にサードに転向となり、阿部慎之助も引退したことで今のところ誰が開幕スタメンとなるかは見えづらい状況だ。 dot. 2/27
巨人の阿部慎之助も将来的に… 二軍から一軍監督への流れは「得策」なのか 昨年は原辰徳監督が復帰し、5年ぶりのリーグ優勝を果たした巨人。しかし切り札とも言える原監督も三度目の登板であり、今年で62歳という年齢を考えると長期政権になるとは考えづらい。そんな中、次期監督の最有力と見られているのが、昨年現役を引退した阿部慎之助だ。 dot. 2/22
楽天は野村監督を“これから”の時に… 指揮官の変更は「適切」に行われているか 今月11日、84歳で亡くなった野村克也さん。選手兼任時代を含めると南海、ヤクルト、阪神、楽天の4球団で監督を務め、歴代5位となる1565勝、そして歴代最多の1563敗という数字を残した。南海時代の貯金はあったとはいえ、ヤクルト、阪神、楽天と低迷していたチームを指揮しながら通算勝率が5割を超えているというのは見事という他ない。しかし監督生活がハッピーエンドだったかというと、決してそういうわけではないだろう。 dot. 2/20
阪神に“新大砲”は誕生するか? 活躍が期待できそうな「新助っ人トップ10」 昨年オフのストーブリーグを見てみると楽天とロッテの二球団は活発な動きを見せたものの、秋山翔吾(西武→レッズ)、筒香嘉智(DeNA→レイズ)といった大物は海を渡ったこともあり、移籍市場は比較的静かだったと言えるだろう。このような年に重要になってくるのが新外国人選手である。今年も多くの助っ人選手が新たに加入しているが、その中で期待できそうな選手をランキング形式で紹介したいと思う。 dot. 2/15
中日は「テラス席導入」で強くなるか… 過去の事例が物語る“影響”と“機能の条件” 球団ワーストの7年連続Bクラスに沈んでいる中日ドラゴンズ。昨年10月、そんな中日で一つの構想があると報じられた。球団の本拠地であるナゴヤドームの外野席を拡張する「ホームランテラス」の新設を計画しているというのだ。中日は昨シーズン、チーム打率はリーグトップだったものの、得点数は阪神に次ぐ5位、そしてホームラン数はリーグワーストの90本という数字だった。ホームランテラスを新設することで得点力をアップさせようという狙いがあるのだろう。早ければ2021年シーズンから運用開始という話もあるが、果たしてホームランテラスの新設は中日を救う一助になるのか。過去の事例などから検証してみたいと思う。 dot. 2/8
スカウトもガッツポーズ! 球団別・ドラフトの“当たり年”はいつだ?【セ・リーグ編】 いよいよプロ野球もキャンプイン。そして今年からは2020年代に突入することになった。そこで今回は過去10年間のドラフト会議の結果を振り返り、球団ごとに最も当たりとなった年を選んでみたいと思う。ちなみに昨年(2019年)の指名についてはまだ結果が分かるのがこれからということで除外した。今回はセ・リーグ6球団についてお届けする。 dot. 2/5
球界を代表するスーパースターがそろい踏みの奇跡も… 球団別・ドラフトの“当たり年”はいつだ?【パ・リーグ編】 いよいよプロ野球もキャンプイン。そして今年からは2020年代に突入することになった。そこで今回は過去10年間のドラフト会議の結果を振り返り、球団ごとに最も当たりとなった年を選んでみたいと思う。ちなみに昨年(2019年)の指名についてはまだ結果が分かるのがこれからということで除外した。今回はパ・リーグ6球団についてお届けする。 dot. 2/3
阪神・西からエース引き継いだ右腕も…選抜甲子園で見たかった補欠校の逸材たち 第92回選抜高校野球(3月19日開幕)の選考委員会が1月24日に開かれ、出場する32校が決まった。4季連続出場となる明石商の中森俊介(投手)と来田涼斗(外野手)、昨年秋の明治神宮大会優勝投手となった高橋宏斗など注目選手は多いが、その一方で惜しくも出場を逃したチームにも春以降が楽しみな選手は少なくない。そこで今回はあと一歩甲子園に届かなかった補欠校の中から、夏にはぜひ甲子園に辿り着いてもらいたい逸材たちをピックアップして紹介したいと思う。 dot. 1/28
発達障害を強みに 【AERA dot & AERA 2024年1月20日号】発達障害の特性によって働きづらさを抱えやすい人たちがいます。電話しながらメモを取れない、開放的なオフィスで集中できない、急な予定変更にパニックに……。発達障害は外見からはわかりづらく、当事者と周囲には見えない「壁」があります。この壁を取り払うにはどうしたらいいのでしょうか。細かな配慮を重ねることで働きやすさを追求している企業や就労支援の現場、大学などを取材。発達障害のある子どもたちの受験についても深堀りしました。 発達障害2025
リュウジの脂肪燃焼スープ 【AERA2024年1月13日号(1月6日発売)】年末年始の「食っちゃ寝」から健康体重に戻したい人は脂肪燃焼スープ。できればおいしいやつ。そこで超人気料理研究家のリュウジさん見参、体が整う脂肪燃焼スープの新作レシピを紹介。リュウジさんだから味は保証付き、しかもフライパン一つで簡単! 脂肪燃焼スープ2025