近現代史からの警告

今週の名言奇言

2020/07/21 17:55

 日本の近現代史は14年周期で動く!? 保阪正康『近現代史からの警告』は、平成が終わったいまこそ読みたい歴史ふり返り本だ。

あわせて読みたい

  • 平成最後の夏 時代を乗り越えるキーワードは「不確実性」?

    平成最後の夏 時代を乗り越えるキーワードは「不確実性」?

    BOOKSTAND

    7/10

    「週刊朝日」が報じた1920~50年代 「戦争」から新時代、“ミッチーブーム”へ

    「週刊朝日」が報じた1920~50年代 「戦争」から新時代、“ミッチーブーム”へ

    週刊朝日

    2/17

  • 下重暁子「爆撃するB-29の編隊をどの位見たか」若い世代に教えるべき近現代史
    筆者の顔写真

    下重暁子

    下重暁子「爆撃するB-29の編隊をどの位見たか」若い世代に教えるべき近現代史

    週刊朝日

    8/13

    業績評価なしの国葬は「私物化」 ノンフィクション作家・保阪正康、岸田内閣を批判

    業績評価なしの国葬は「私物化」 ノンフィクション作家・保阪正康、岸田内閣を批判

    AERA

    9/26

  • 高度成長支えた「1940年体制」 戦後も生き残った理由

    高度成長支えた「1940年体制」 戦後も生き残った理由

    AERA

    8/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す