パルプ・ノンフィクション 出版社つぶれるかもしれない日記

話題の新刊

2020/06/11 18:54

 小さな総合出版社を目指す社長が、出版不況ならぬ「出版不狂」をいかに乗り切るか、その脱出口を模索して七転八倒する日々を記録した。著者は出版社勤務を経て2006年に単身、ミシマ社を設立。現在は東京・自由が丘と京都市の2拠点で活動する。

あわせて読みたい

  • TVアニメ「伊藤潤二『コレクション』」のPVが解禁!! OP主題歌はTHE PINBALLS「七転八倒のブルース」に決定!!

    TVアニメ「伊藤潤二『コレクション』」のPVが解禁!! OP主題歌はTHE PINBALLS「七転八倒のブルース」に決定!!

    11/30

    孫文とともに中国革命をめざした日本人…いまなぜ宮崎滔天?

    孫文とともに中国革命をめざした日本人…いまなぜ宮崎滔天?

    AERA

    5/26

  • お好み焼き店で「店長の経歴」張り出しのなぜ 大センセイ、本人に直撃
    筆者の顔写真

    山田清機

    お好み焼き店で「店長の経歴」張り出しのなぜ 大センセイ、本人に直撃

    週刊朝日

    2/4

    “ひとり出版社”という働きかた

    “ひとり出版社”という働きかた

    週刊朝日

    11/5

  • にわか<京都人>宣言 東京者の京都暮らし

    にわか<京都人>宣言 東京者の京都暮らし

    週刊朝日

    7/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す