未来の年表 人口減少日本でこれから起きること

ベストセラー解読

2017/08/02 10:54

 2015年の国勢調査で明らかになったように、日本の人口は減少に転じている。昨年は、年間出生数がはじめて100万人の大台を割りこんだ。このまま少子高齢化が続けば、40年後には9千万人を下回るというデータもある。すでに私たちは、世界史に類例のない急激な人口減少時代に突入したようだ。

あわせて読みたい

  • 未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること

    未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること

    週刊朝日

    12/6

    『未来の年表』著者・河合雅司が提言 コロナ復興に向けた日本の「処方箋」

    『未来の年表』著者・河合雅司が提言 コロナ復興に向けた日本の「処方箋」

    dot.

    5/11

  • 100年経たずに人口半減!? 20年後の日本人はどこに暮らしているのか

    100年経たずに人口半減!? 20年後の日本人はどこに暮らしているのか

    BOOKSTAND

    8/15

    10月号作家・ジャーナリスト 河合雅司 Kawai Masashi人口を追えば未来は見えてくる

    10月号作家・ジャーナリスト 河合雅司 Kawai Masashi人口を追えば未来は見えてくる

    10/3

  • 止まらぬ日本の人口減少 貧困国に転落しないための「戦略的縮小」とは

    止まらぬ日本の人口減少 貧困国に転落しないための「戦略的縮小」とは

    週刊朝日

    3/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す