私の日本地図2 上高地付近

話題の新刊

2016/12/01 15:10

 日本全国を行脚した民俗学者が、生前刊行した著作集のリニューアル版。昭和40年、信州・上高地付近の地域を歩いた際の記録12編が収められる。土地の多くは、谷奥に潜むいわゆる「僻地」。古道を歩けば「実に平凡なさびしいところ」(「桧峠」)、「全く忘れられた世界」(「鎌倉往還」)と、描写には物悲しさが漂う。宮本はこうした厳しい環境に人々が住み着き、くらしを営む過程に目を向けた。例えば番所はまず養蚕・林業が地域の収入を支え、のち、スキー客・学生向けの民宿業が発展した。何もなかった場所に、自身の手で「経済」を生み出していく。その創意工夫の姿勢は、与えられた仕事に従事することの多い現代人にとって参考になる。
 宿の主人に土地の歴史を何時間でも訊ねたという宮本の熱量が時代を超え届く。

週刊朝日 2016年12月9日号

私の日本地図2 上高地付近

宮本常一著

amazon
私の日本地図2 上高地付近

あわせて読みたい

  • ハワード・スターン、ビートルズの『リボルバー』50周年記念にオールスターを集める

    ハワード・スターン、ビートルズの『リボルバー』50周年記念にオールスターを集める

    Billboard JAPAN

    10/3

    日本画家・宮下真理子「見えるものを捨てて、本物の美しさを見る」

    日本画家・宮下真理子「見えるものを捨てて、本物の美しさを見る」

    3/18

  • 紅葉見頃MAP 中国地方や四国、九州でも色づきが進む 週末 紅葉が見頃の所は

    紅葉見頃MAP 中国地方や四国、九州でも色づきが進む 週末 紅葉が見頃の所は

    tenki.jp

    10/22

    西島秀俊、香川照之、佐藤二朗ら「国立大」出身者が多く活躍 俳優・映画監督の出身大学ランキング

    西島秀俊、香川照之、佐藤二朗ら「国立大」出身者が多く活躍 俳優・映画監督の出身大学ランキング

    dot.

    6/7

  • 紅葉シーズン到来! 見れば必ず撮りたくなる、長野県の美しすぎる「水鏡」10選

    紅葉シーズン到来! 見れば必ず撮りたくなる、長野県の美しすぎる「水鏡」10選

    dot.

    10/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す