5人の個性が際立つBAND-MAIDのメンバー。この風貌からは想像できないほど技巧派のハードロックを演奏する本格派バンドだ。撮影=加藤夏子
5人の個性が際立つBAND-MAIDのメンバー。この風貌からは想像できないほど技巧派のハードロックを演奏する本格派バンドだ。撮影=加藤夏子
この記事の写真をすべて見る

 昨年12月に新アルバムが全米ビルボード・チャートの3部門でランクイン、同年9月の米横断ツアー5公演はすべてSOLDOUT。海外での高い評価を引っ提げて、日本の音楽シーンも席捲するのは5人組のガールズバンド「BAND-MAID」だ。ステージ衣装はメイド服、ライブを「お給仕」と称し、男性ファンをご主人様、女性ファンをお嬢様と呼ぶ世界観には一種の“偏見”もつきまとう。 だが、技術に裏打ちされた高い演奏力と圧倒的な歌唱力はハードロックバンドとして確かな実力を持ち、往年のロックファンからの評価も高い。昨年12月にオリコン週間ロックアルバム部門で1位を獲得した3rdアルバム『CONQUEROR』(カンカラー)には、デヴィット・ボウイやT REX などを手がけた音楽プロデューサーのトニー・ヴィスコンティによる楽曲も収録されている。国内外のロックファンから熱い視線を向けられている今の状況について、メンバー5人は何を思うのか。5人のメンバー全員に、詳しく話を聞いた。

【写真】各メンバーのポートレートを特集!

――前作アルバム『WORLD DOMINATION』の発売時に「AERA」(2018年4月30日―5月7日号)に登場してもらってから、約2年がたちました。それからライブ会場の規模は大きくなり、海外公演でもSOLDOUTが続出するなど活躍の場が広がりました。最も変化したことは何ですか。

小鳩ミク 日々の忙しさ、バンドの成長、個人、個人の環境もこの2年が、今までも一番変わったなと思いますっぽ(※小鳩は語尾に「っぽ」をつけて話すのが特徴。以下同)。特にこの2年間は頻繁にメンバーミーティングをやるようにして、自分たちが目指したいのはどこか、そのためにはどう活動したらいいのかを明確にするようにしました。その方向を目指して練習やお給仕(ライブ)をするようになったのは、この2年間の大きな変化ですっぽ。

小鳩ミク(ギター&ボーカル)撮影=加藤夏子
小鳩ミク(ギター&ボーカル)撮影=加藤夏子

SAIKI 曲作りの方法も変わりましたね。それまでは(ギターの)KANAMIが中心となって曲の基軸ができたものを私たちに聞かせてくれていたんですけど、この2年間は(ベースの)MISAや(ドラムの)AKANEから提案してもらうこともあり、5人で作っている感じが強くなりました。自分たちが「主体」となってバンド活動をできるようになったことが大きな変化だと思います。この2年間で、自分たちの発信力も強くなったので、「これがやりたい」というメッセージをはっきりと出せるようになりましたね。

次のページ