2018/08/25 07:00
筆者:諸河久
* * * 写真は、水天宮前停留所に到着した21系統の都電が降車扱い中のシーンだ。この3239は3000型の中では側窓が8個の仕様で、三ノ輪車庫に二両しか在籍しない希少車種だった。停留所名は「水天宮前」だが、方向幕は「水天宮」の表示だった。ちなみに、21系統は「千住四丁目」が起点だが、方向幕の表示は「北千住」だった。
諸河久
AERA
7/20
11/7
11/23
10/31
dot.
1/19
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
ラクやせ
春風亭一之輔
週刊朝日
延江浩
9時間前
tenki.jp
5時間前
8時間前
18時間前
3/21
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?