管理栄養士が教える「詰めないコンテナ弁当」 保存容器のコンテナでレンチン調理しそのまま持参

レシピ

2023/05/08 06:30

 4月から始まったお弁当作りが、すでにマンネリ……ということはないだろうか。この数年で、お弁当の強力な助っ人となったのは「スープジャー」だが、スタジオ食(coo)を主宰する管理栄養士の牧野直子さんは、出版したばかりの著書『ムリなくできる! 栄養のこと、ちゃーんと考えた 毎日おいしい弁当』で、保存容器のコンテナを活用した「詰めないコンテナ弁当」を提唱している。お弁当箱に「詰める」手間が不要になる新たな助っ人の登場となるか。本の中からレシピと共に紹介したい。

あわせて読みたい

  • お弁当にNGの「雑菌繁殖リスクが高い食材」とは? 傷みにくいお弁当を作るコツ

    お弁当にNGの「雑菌繁殖リスクが高い食材」とは? 傷みにくいお弁当を作るコツ

    dot.

    5/9

    肉の冷凍保存で物価高に負けない 長持ちテクは「氷水にくぐらせてラップに包み冷凍」

    肉の冷凍保存で物価高に負けない 長持ちテクは「氷水にくぐらせてラップに包み冷凍」

    dot.

    5/10

  • 葬式で「ご愁傷様です」と言われたら、なんと返せばいいのか…「ありがとうございます」を避けるべき理由

    葬式で「ご愁傷様です」と言われたら、なんと返せばいいのか…「ありがとうございます」を避けるべき理由

    プレジデントオンライン

    2/7

    たった2時間でおせちができる! “電子レンジレシピの神様”の裏ワザを大公開

    たった2時間でおせちができる! “電子レンジレシピの神様”の裏ワザを大公開

    dot.

    12/30

  • ご飯に麻婆豆腐、スムージーまで! スーパーフード“そばの実”を美味しく食す方法

    ご飯に麻婆豆腐、スムージーまで! スーパーフード“そばの実”を美味しく食す方法

    dot.

    10/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す