「すべての医学部が生き残れるとは思えない」 東京医科歯科大・前学長が語る「東工大との統合」の意義

医学部

2023/02/12 10:00

少子高齢化、働き方改革、グローバル化、医療情報の氾濫…。コロナ禍以降、それまで緩やかだった社会状況の変化が加速している。今後数十年の医師と医療のあり方にも少なくない影響を与えそうだが、どう対応していけばいいのだろうか。発売中の週刊朝日MOOK「医者と医学部がわかる2023」の巻頭特集「医師と医療の未来を考える」を、2回に分けてお届けする。前編では、医療・介護分野に詳しいニッセイ基礎研究所主任研究員の三原岳氏と、東京工業大との統合を発表した東京医科歯科大の前学長、吉澤靖之医師に話を聞いた。

あわせて読みたい

  • 「いま、医師になるとはどういうことか?」 医師と医療の未来を考える、医師を目指す人の必読書、週刊朝日ムック『医者と医学部がわかる2023』が1月31日発売!

    「いま、医師になるとはどういうことか?」 医師と医療の未来を考える、医師を目指す人の必読書、週刊朝日ムック『医者と医学部がわかる2023』が1月31日発売!

    1/31

    信頼できる医療情報、どう見極めればいい? SNS発信の“草分け医師”に聞く

    信頼できる医療情報、どう見極めればいい? SNS発信の“草分け医師”に聞く

    dot.

    2/12

  • 医学部に受かる子、受からない子の違いは?受験生必読 全国82大学医学部受験ガイド/『医学部に入る2023』 9月26日発売

    医学部に受かる子、受からない子の違いは?受験生必読 全国82大学医学部受験ガイド/『医学部に入る2023』 9月26日発売

    9/26

    全国81医学部のルーツをたどり、グループ分けしてみた

    全国81医学部のルーツをたどり、グループ分けしてみた

    AERA

    10/2

  • 東工大、東京医科歯科大の統合協議で、「第二東大」目指した盟友・一橋、東京外大はどこへ向かうか

    東工大、東京医科歯科大の統合協議で、「第二東大」目指した盟友・一橋、東京外大はどこへ向かうか

    dot.

    8/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す