秀島史香さん(写真:著者提供)
秀島史香さん(写真:著者提供)

 なぜラジオは3時間の生放送でも聞き続けられるのか? ラジオDJとして25年、第一線で活躍し続ける秀島史香さんですが、実は「もともと緊張しがちで人見知りで心配性」といいます。そんな秀島さんだからこそ見つけられた、誰でも再現できる「人が聞き入ってしまう会話のレシピ」を一冊に詰め込んだ『なぜか聴きたくなる人の話し方』からの連載。今回は、相手を不快にさせずに、距離を縮める会話のコツをご紹介します。

*  *  *
■壇蜜さんのタメ口の魅力

 壇蜜さんの話し方が好きです。

 唯一無二の存在感ですが、その雰囲気を醸し出す要因のひとつが話し方。

 どちらかというと淡々とした口調なのですが、あのしっとりした声やテンポだったり、豊富な語彙から繰り出される、状況にピッタリくる言葉のセンスだったり、話し方だけでも強く惹きつけられる魅力があります。テレビやラジオで壇蜜さんがお話ししていると、思わず手を止めてじっと聞き入ってしまうんですよね。

 先日、壇蜜さんのラジオ番組を聞いていて感じたのは、たまに入ってくる「タメ口」の威力です。番組パートナーである年下の男性アナウンサーに対しては、「うん、そうそう」「わかるー」などとタメ口がよく入ってきます。

 聞いているほうは壇蜜さんのほうからぐっと近づいてくれたようでドキッとします。「素」な部分を見せてもらえたようなうれしさも。

 これは日常の会話にも応用できます。普段、敬語で話している相手に、「そろそろお互いの気心もわかってきたな、もう一歩踏み込みたい」と思ったとき、あえて言葉や口調を崩してみるのです。

 会話が盛り上がったとき、自分の気持ちを伝えるときなどに、「うれしいです」を「うれしい!」、「そうです」を「そう! そうなの!」など。軽く試して、相手の反応を見てみてください。相手の表情がちょっと柔らかくなったら、すこし距離が縮まったということ。

 面と向かって言うのはハードルが高いと感じるなら、「いいなあ」「なかなかできないなぁ」など、そのときに感じた気持ちを、独り言がもれてしまったようにつぶやいてみるといいでしょう。

著者プロフィールを見る
秀島史香

秀島史香

秀島史香(ひでしま・ふみか)ラジオDJ、ナレーター。1975年、神奈川県茅ヶ崎市生まれ。慶應義塾大学在学中にラジオDJデビュー。映画、テレビ、CM、美術館音声ガイドなど多岐にわたり活動している。現在FMヨコハマ『SHONAN by the Sea』、NHKラジオ『ニュースで学ぶ「現代英語」』、NHK Eテレ『高校講座 現代の国語』などに出演中。著書に『いい空気を一瞬でつくる 誰とでも会話がはずむ42の法則』『なぜか聴きたくなる人の話し方』(共に朝日新聞出版)。ハスキーで都会的な声質、あたたかい人柄とフリートークが、クリエイターからリスナーまで幅広く人気。

秀島史香の記事一覧はこちら
次のページ
「人なつっこさ」と「馴れ馴れしさ」の境界線