東大・慶應・医大…トップ大学の学生ズラリ 共通テスト不正で悪用された「家庭教師マッチングサイト」とは

大学入学共通テスト

2022/01/28 16:19

 大学入学共通テストの試験中に出題内容を撮影した画像が流出した問題。27日に受験生の女性(19)が家族と共に香川県警に出頭し、警視庁は偽計業務妨害容疑を視野に事情聴取を進めている。この女性は東京大学の複数の学生に通話アプリ「Skype」上で解答を依頼する不正行為をした疑いが持たれているが、女性が依頼を送った大学生らのうち少なくとも数人とは、家庭教師を紹介するマッチングサイトを通じて知り合ったとみられている。マッチングサイトとはどんなものなのか。悪用されたとみられるサイトの運営会社に、話を聞いた。

あわせて読みたい

  • 共通テスト不正事件で明らかになった試験監督のずさんな体制「携帯の遮断措置必要」

    共通テスト不正事件で明らかになった試験監督のずさんな体制「携帯の遮断措置必要」

    dot.

    1/27

    共通テスト流出事件で香川県警に出頭の19歳女性「偽名で家庭教師サイトに登録か」

    共通テスト流出事件で香川県警に出頭の19歳女性「偽名で家庭教師サイトに登録か」

    dot.

    1/27

  • 「親も子も無駄に疲れる」コロナ禍と入試改革のダブルパンチに揺れる受験生たち

    「親も子も無駄に疲れる」コロナ禍と入試改革のダブルパンチに揺れる受験生たち

    dot.

    10/16

    【中学受験直前!】 「前受け校」は、どう選べばいい?

    【中学受験直前!】 「前受け校」は、どう選べばいい?

    ダイヤモンド・オンライン

    12/22

  • 東大生の親の年収 950万円以上が51.8% 教育格差は中学受験から始まる?

    東大生の親の年収 950万円以上が51.8% 教育格差は中学受験から始まる?

    AERA

    11/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す