がんの治療費、後遺症、再発の心配 悩んだときは誰に相談すればいい?

がん

2021/05/07 09:00

 治療以外にも生活面でさまざまな問題を抱えることになる「がん」。その支えの一つとなるのが、患者の体験談だ。ネットの怪しい医療情報に惑わされない方法を医師に聞いた中編に続き、ネット上の体験談との向き合い方や、活用できる相談窓口について、『手術数でわかる いい病院2021』(朝日新聞出版)から紹介する。

あわせて読みたい

  • その病院にかかっていなくても、がんの相談ができる窓口は?【今さら聞けないがんの疑問に答えます】

    その病院にかかっていなくても、がんの相談ができる窓口は?【今さら聞けないがんの疑問に答えます】

    dot.

    10/29

    「主治医が忙しそうで質問できない…」 がん患者が困ったときに相談できる場所とは?

    「主治医が忙しそうで質問できない…」 がん患者が困ったときに相談できる場所とは?

    週刊朝日

    11/17

  • がんの治療を自宅から遠い病院で受けるのは大変?その理由は?【今さら聞けないがんの疑問に答えます】

    がんの治療を自宅から遠い病院で受けるのは大変?その理由は?【今さら聞けないがんの疑問に答えます】

    dot.

    10/30

    「医師に見放されちゃったんじゃないか?」と不安ながん患者 医師の耳の痛い現実とは?
    筆者の顔写真

    大塚篤司

    「医師に見放されちゃったんじゃないか?」と不安ながん患者 医師の耳の痛い現実とは?

    dot.

    10/25

  • 【セカンドオピニオン】医師と気まずくならない伝え方 「遠慮することはない」がん診療連携拠点病院の元院長

    【セカンドオピニオン】医師と気まずくならない伝え方 「遠慮することはない」がん診療連携拠点病院の元院長

    dot.

    5/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す