投手としても高い能力を持つ岐阜第一・阪口樂 (c)朝日新聞社
投手としても高い能力を持つ岐阜第一・阪口樂 (c)朝日新聞社

 選抜高校野球も終わり、全国では春季大会もスタート。また大学野球、社会人野球も公式戦が開幕し、各地で熱戦が続いている。ドラフト戦線も本格化してきたが、現時点で評価の高い選手を投手と野手に分けてランキング形式で10人ずつピックアップした。今回は野手編だ。

【フォトギャラリー】「ドラフト候補」をランク付け!トップ10(野手編)写真はこちら

*  *  *

■10位:福本綺羅(明石商・外野手)

 1年秋には4番も任された強打の外野手。この冬で更に一回り体つきが立派になり、軽く振っているようでも打球の速さには目を見張るものがある。投手としても140キロ以上のスピードをマークするだけあって、センターから見せる返球も力強い。外野手としての総合力は先輩の来田涼斗(オリックス)と比べても遜色ない存在と言えるだろう。

■9位:池田陵真(大阪桐蔭・外野手)

 能力の高い選手が揃う中でも旧チームから1番を任され、昨年秋からは4番に座る右の強打者。上背はないもののたくましい体つきと、無駄な動きのない洗練されたスイングで広角に長打を放つ。センターの守備範囲の広さと素早い返球も高レベルだ。選抜では初戦敗退となったが、自身は3安打を放つ活躍を見せて存在感を示した。

■8位:中川智裕(セガサミー・遊撃手)

 スケールの大きさが魅力の大型ショート。動きの軽さはもうひとつだが、三遊間の深い位置からもファーストまで一直線で届くスローイングの強さはプロでもなかなかいないレベルだ。打撃もインパクトが強く、とらえた時は逆方向にも放り込むことができる。確実性には課題が残るものの、攻守ともに見ていて楽しい選手であるというのは大きな魅力だ。

■7位:吉野創士(昌平・外野手)

 中学時代から評判の右の長距離砲。入学直後から中軸を任されると、その期待に応えてホームランを量産。昨年秋にはチームの関東大会出場にも大きく貢献した。大きくて柔らかいフォロースルーで、ボールをバットに上手く乗せるようにして遠くへ運ぶ打撃が特長。長身だが体の使い方が上手く、外野から見せる返球の強さも魅力だ。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら
次のページ
5位は選抜で活躍した“あの捕手”