僕が、アニメの「ドラえもん」を見て、気になってしまった部分。あくまでも僕の主観です。

 まず、のび太。前に比べて、わがままになった気がする。短気でわがまま。だから見ていて、意外とのび太に感情移入出来ない。子どものころはのび太にもっと感情移入していた気がするのだが、これは僕が大人になったからか?見ながら「こんなやつが部下にいたら、大変だな」と思ってしまったり。

 そして、しずかちゃん、なんだかずいぶん大人っぽくなった気がする。クールと言うか。ツンデレというか。

 そして、スネ夫がめちゃくちゃズルいやつになってる気がするんです。ズルい。ズルすぎる。まるで「半沢直樹」に出てくるかのようなキャラクター。

 だけど、本当に原作に近くなってるのだとすると、元々がこうなんでしょうね。

 あと、ネットで見ると「ジャイアンの暴力が昔ほど乱暴ではない」という意見も。確かにそうなのかもしれないけど、僕はジャイアンが思ったより意地悪だなと思ってしまった。これは大人になったからの僕の勝手な思いなんだと思います。

 ジャイアンがスネ夫の買ったばかりのラジコンを奪って、散々遊んで飽きたら、道の穴に捨ててしまうという話があった。なんてひどいやつ!なんて乱暴な奴。

 でも、確かに。昔はもっと殴っていた気もするが、改めてアニメ版を見ると「ジャイアン、めちゃくちゃひどい奴だな!」と思ってしまう。映画版だとみんなで協力するのがおなじみだが、ジャイアンはパワハラの帝王だったのだという事を思い出す。

 子どもにドラえもんの感想を聞いてみると「ドラえもんとのび太、好き。ジャイアンとスネ夫、嫌い」と言っている。と考えると、これでいいのだ。今どき、ジャイアンみたいなやつ、減ってるはず。昔はいたけど、ほぼ絶滅状態になってるはず。あそこまでひどいやつは。

 だけど、暴力ダメ、ズルイのもダメ!ということを子どもに刷り込むには、このくらいわかりやすいキャラじゃないとだめだし、ドラえもんが登場して秘密兵器を出してしまうほどの状況なんだから、これくらい悪い奴のキャラがハッキリしてないとダメなんだよなと、改めて「ドラえもん」に教わる。

 キャラは濃すぎるくらいがいい。「ドラえもん」と「半沢直樹」の共通点だな。

鈴木おさむ(すずき・おさむ)/放送作家。1972年生まれ。19歳で放送作家デビュー。映画・ドラマの脚本、エッセイや小説の執筆、ラジオパーソナリティー、舞台の作・演出など多岐にわたり活躍。パパ目線の育児記録「ママにはなれないパパ」(マガジンハウス)が好評発売中。10/31スタートのテレビ朝日系ドラマ「先生を消す方程式。」の脚本を担当。バブル期入社の50代の部長の悲哀を描く16コマ漫画「ティラノ部長」の原作を担当し、毎週金曜に自身のインスタグラムで公開中

著者プロフィールを見る
鈴木おさむ

鈴木おさむ

鈴木おさむ(すずき・おさむ)/放送作家。1972年生まれ。19歳で放送作家デビュー。映画・ドラマの脚本、エッセイや小説の執筆、ラジオパーソナリティー、舞台の作・演出など多岐にわたり活躍。

鈴木おさむの記事一覧はこちら