■「水ダウ」ドッキリでガチ切れキャラ熱演

 彼女のように、長らく芸能界で活躍しているとファンや支持層がどこにいるのかがわからないタレントという人たちが存在する。そんなタレントの代表格として名前があがるのが、勝俣州和だろう。もともとは男性アイドルグループのメンバーだったが、その後、ダウンタウンやとんねるず、ウッチャンナンチャンなどの番組でたびたび起用されるようになり、今の地位を確立してきた。「水曜日のダウンタウン」(TBS系)では、「勝俣州和 ファン0人説」としてとりあげられることもあった。鈴木に関しても、バラエティ番組では相変わらず活躍しているが、ファンが見えてこない同タイプのタレントだ。

「ファン層がつかめないのに起用される理由は、やはりお笑い芸人との気の利いたトークや下ネタも辞さない暴露話が業界内で評価されているからでしょう。彼女より若い、似たようなタレントは多いことは確かですが、そこは年の功と言った感じでしょうか。今でもバラエティ番組では“飛び道具”として鈴木さんを推す声は少なくないんです。番組での発言がよくネットニュースにもなるので、番組の知名度があがることも期待できますしね。鈴木さんのようにセグメントがないタレントはCMには起用されづらいのですが、テレビに出続けていればPRイベントでは重宝されます。鈴木さんの事務所も彼女を積極的にPRイベントに出演させていますからね。」(民放バラエティ制作スタッフ)

 テレビウォッチャーの中村裕一氏は、鈴木の今後についてこのように考察する。

「彼女はいわゆる“わちゃわちゃ系”女性タレントとして、松野明美に替わる存在として長い間、人気者の座に君臨してきました。しかしながら同系列キャラの丸山桂里奈の台頭をはじめ、『声がでかい』『身ぶり手ぶりが大きい』『同じコメントを何回も続けて言う』といった彼女の持ち味もだいぶお茶の間に浸透してしまい、効果も薄れつつあります。やはりバラエティ番組はキャラが命。先日の『水曜日のダウンタウン』のニセ説教ドッキリ企画で事務所の後輩・西野未姫に見せたガチ切れキャラのように、もしかしたらまだ見せていない“顔”があるかもしれません。いずれにせよ、群雄割拠のテレビタレントの世界でなんとか踏ん張ってもらい、さらなる活躍に期待したいですね」

 今後もテレビ業でしぶとく生き残っていくことはできるのか。(今市新之助)