「腸内細菌」は大人だけじゃない 赤ちゃんには離乳食より母乳が影響する!?

ちょっとだけ医見手帖(森田麻里子医師)

2018/11/14 07:00

 日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、2人の女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は、自身も1児の母である森田麻里子医師が、赤ちゃんの「腸内細菌」について「医見」します。

あわせて読みたい

  • 「牛乳タンパク質なしミルク」が乳幼児の食物アレルギーを大幅に抑制 日本発の最新研究で明らかに
    筆者の顔写真

    森田麻里子

    「牛乳タンパク質なしミルク」が乳幼児の食物アレルギーを大幅に抑制 日本発の最新研究で明らかに

    dot.

    10/30

    ダイエットの救世主は「腸内細菌」やせ体質になるための食習慣とは?

    ダイエットの救世主は「腸内細菌」やせ体質になるための食習慣とは?

    AERA

    7/6

  • 「腸活」は毎日の便の状態のチェックから 心の不調、肌の老化にも影響する腸の役割を医師が解説

    「腸活」は毎日の便の状態のチェックから 心の不調、肌の老化にも影響する腸の役割を医師が解説

    dot.

    7/20

    最新研究でわかった 歯周病菌は腸内細菌にも影響する!

    最新研究でわかった 歯周病菌は腸内細菌にも影響する!

    dot.

    5/27

  • 腸内細菌のエサは食物繊維!!「腸活」で猛暑を乗り切ろう

    腸内細菌のエサは食物繊維!!「腸活」で猛暑を乗り切ろう

    tenki.jp

    7/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す