本田圭佑が挑むカンボジアサッカーの現実…平均月収はゼロ~6万円、平均観客300人のチームも【元川悦子】

2018/09/10 16:00

 オーバーエイジ枠での2020年東京五輪出場を視野に入れ、8月6日にオーストラリア1部のメルボルン・ビクトリーと1年契約した本田圭佑。その彼がカンボジア代表の事実上の監督に就任するという驚きのニュースが飛び込んできたのは、メルボルン契約6日後の12日のことだった。指導者ライセンスを持たない本田は「ヘッド・オブ・デリゲーション(代表団のトップ)」の肩書でカンボジアサッカー協会からチーム編成と指揮の全権を与えられたのだ。

あわせて読みたい

  • なぜ、ハリルJは“格下”カンボジアから3点しかとれなかったのか? 

    なぜ、ハリルJは“格下”カンボジアから3点しかとれなかったのか? 

    dot.

    9/4

    「本田圭佑監督」黒星デビュー カンボジアで挑む真意

    「本田圭佑監督」黒星デビュー カンボジアで挑む真意

    週刊朝日

    9/19

  • 日本より年俸高い?! 元Jリーガーが東南アジアリーグを目指す“理由”

    日本より年俸高い?! 元Jリーガーが東南アジアリーグを目指す“理由”

    dot.

    3/26

    ハリルJはW杯2次予選をどう勝ち抜くか? カンボジア戦を徹底予想!

    ハリルJはW杯2次予選をどう勝ち抜くか? カンボジア戦を徹底予想!

    dot.

    9/1

  • 本田圭佑が豪州やアジアのサッカー界にもらたす“大きな恩恵”【元川悦子】

    本田圭佑が豪州やアジアのサッカー界にもらたす“大きな恩恵”【元川悦子】

    dot.

    11/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す