「他人が怒られていたとしてもすごく動揺してしまう」と女性は明かした(※写真はイメージ)
「他人が怒られていたとしてもすごく動揺してしまう」と女性は明かした(※写真はイメージ)

HSPのセルフチェックリスト
HSPのセルフチェックリスト

 なぜか生きづらい。細かいことを気にしすぎる自分が嫌い。そんな「ひといちばい敏感な大人(HSP)」が、実は5人に1人の割合でいるという。精神科医・明橋大二さんは「HSPは病気ではないし、治すべきものでもない、自分にとって生きやすい生き方を選んでいい」と指摘する。不登校新聞の編集長、石井志昂さんがリポートする。

【画像】HSPセルフチェックリストはこちら

*  *  *

「掃除機や電話の音はどうしても苦手です。ほかにも救急車のサイレン音や騒がしいレストランも苦手だし、なにより『怒鳴り声』はホントに苦手です。たとえ他人が怒られていたとしても、自分が怒られているような衝撃を受けてしまうというか、すごく動揺してしまうんです」

 そう語ってくれたのはAさん(32歳・女性)。小さいころから「神経質すぎる」「気にしすぎだ」と言われ自分でも自分を責めてきました。しかし、どうしても大きな音や怒鳴り声などには耐え切れず、高校1年生のときに不登校になり、学校を中退しました。現在は結婚してパートで働いてもいますが、大きな音が苦手なのはいまも変わっていません。そんなAさんが昨年、ネットで「HSP(Highly Sensitive Person)」の記事を発見し、「自分はまさにこれだ!」と思ったそうです。

 2015年に『ひといちばい敏感な子』(エレイン・N・アーロン著)という本が出版され、「HSC(Highly Sensitive Child)=ひといちばい敏感な子ども」が話題になりました。HSCはHSPの子ども版です。Aさんは、いわば「大人のHSC」。こういう方は、研究結果によれば5人に1人いると言われています。

■大人のHSP、その特徴は?

 HSPの特徴は23項目あります。文末にセルフチェック(自己診断)リストでもあるので、自分が当てはまるものがあれば、その数を数えてみてください。12個以上に「はい」と答えた人、または「はい」が1つや2つしかなくても、その度合いが極端に強ければ、HSPの可能性があります。冒頭のAさんの場合は23個中22個の項目が該当していました。

著者プロフィールを見る
石井志昂

石井志昂

石井志昂(いしい・しこう)/1982年、東京都町田市出身。中学校受験を機に学校生活があわなくなり、教員や校則、いじめなどを理由に中学2年生から不登校。同年、フリースクール「東京シューレ」へ入会。19歳からNPO法人全国不登校新聞社が発行する『不登校新聞』のスタッフとなり、2006年から編集長。これまで、不登校の子どもや若者、識者など400人以上に取材してきた

石井志昂の記事一覧はこちら
次のページ
「HSPかも」と思った人ができること