天皇陛下の執刀医・天野篤医師も奮起した、外科医を「本気」にさせるいい紹介状とは?

ヘルス

2018/03/19 07:00

 内科医から外科医へ――。手術が必要な患者を依頼するときに書かれるのが「紹介状」だ。仙台厚生病院理事長の目黒泰一郎医師(循環器内科医)はかつて、心臓外科医の天野篤医師(現・順天堂大学順天堂医院院長)に紹介状を送り、天野医師はその期待に応えようと努力した。週刊朝日ムック「いい病院2018」では、二人の紹介状にまつわる対談を掲載している。

あわせて読みたい

  • トップ病院の名医が語る「いい医師」「いい病院」の見つけ方 手術数と治療成績は相関する

    トップ病院の名医が語る「いい医師」「いい病院」の見つけ方 手術数と治療成績は相関する

    dot.

    5/22

    「若い人の質が落ちてます」心臓外科医・天野篤が医学生教育に苦言

    「若い人の質が落ちてます」心臓外科医・天野篤が医学生教育に苦言

    週刊朝日

    1/15

  • 「とにかく超越されていた」心臓外科医・天野篤が天皇陛下から学んだこと

    「とにかく超越されていた」心臓外科医・天野篤が天皇陛下から学んだこと

    週刊朝日

    1/15

    病院の「紹介状」には何が書かれているの!? 七つの疑問を医師が解説

    病院の「紹介状」には何が書かれているの!? 七つの疑問を医師が解説

    週刊朝日

    5/5

  • リアル「ドクターX」の苦悩と現実 「女の心臓外科医はいらない」と言われ…

    リアル「ドクターX」の苦悩と現実 「女の心臓外科医はいらない」と言われ…

    dot.

    2/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す