「痛風」と思ったら「偽痛風」!? シニア世代に多いひざの痛みを医師が解説

シニア

2017/10/31 11:30

 足指の付け根が痛む痛風はよく耳にしますが、「偽痛風(ぎつうふう)」という病気があることを知っていますか? 主にひざが痛くなり、発熱が起こります。週刊朝日MOOK「腰痛 肩こり ひざ痛のいい病院」では、男性だけでなく高齢の女性に多い偽痛風の治療法を解説しています。

あわせて読みたい

  • “きっかけ”がないひざの痛み、「偽痛風」の可能性も 症状とよくある疾患を専門医が解説

    “きっかけ”がないひざの痛み、「偽痛風」の可能性も 症状とよくある疾患を専門医が解説

    dot.

    4/6

    【膝の痛み】加齢による影響で半数以上は「変形性膝関節症」 骨同士がぶつかり運動時に痛み

    【膝の痛み】加齢による影響で半数以上は「変形性膝関節症」 骨同士がぶつかり運動時に痛み

    dot.

    1/22

  • 「ひざの痛み」は体重を減らせば治る? 整形外科医の回答は

    「ひざの痛み」は体重を減らせば治る? 整形外科医の回答は

    dot.

    10/26

    O脚が多い日本人は関節の内側がすり減ってる? 我慢してはいけないひざの痛み

    O脚が多い日本人は関節の内側がすり減ってる? 我慢してはいけないひざの痛み

    dot.

    3/6

  • 「ひざが痛いから歩かない」は悪循環! ガリガリ音がするひざ痛を専門医が解説

    「ひざが痛いから歩かない」は悪循環! ガリガリ音がするひざ痛を専門医が解説

    dot.

    11/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す