史上最大規模の警戒態勢…伊勢志摩サミット「交通規制」をまとめてみた!

2016/05/24 11:30

賢島近くの道路で行われた大規模な検問(c)朝日新聞社
賢島近くの道路で行われた大規模な検問(c)朝日新聞社
使用禁止となったコインロッカー(2016年5月24日 東京駅)
使用禁止となったコインロッカー(2016年5月24日 東京駅)

 伊勢志摩サミットの開催にともない、各国首脳の安全や利便性を確保するための交通規制が実施される。

 各国首脳らは早ければ、5月25日に名古屋市内の中部国際空港入りし、三重県志摩市の「志摩スペイン村」から、ヘリコプターと乗用車を乗り継ぎ、会場となる賢島に向かう予定だ。天候が悪ければ、高速道路など陸路を利用して、約200㎞を移動するケースも想定されており、その場合、東名阪自動車道から伊勢自動車道、伊勢二見鳥羽ライン、第2伊勢道路を経て志摩市に入るルートとなる。

 三重県警が事前に発表した資料によると、中部国際空港から会場付近までつながっている、伊勢湾岸自動車道、東名阪自動車道、新名神高速道路、伊勢自動車道、伊勢二見鳥羽ライン、第2伊勢道路など、高速道路の一部区間が規制対象となる可能性がある。

 仮に首脳たちを乗せた車両が高速道路を通過するとなれば、その前後約30~40分の間、各インターチェンジやサービスエリアから、高速道路へ流入することができなくなる。5月25~26日にかけては名古屋から伊勢の下り方面で、また27~28日かけては伊勢から名古屋の上り方面で規制がかかる予定だ。

1 2

あわせて読みたい

  • 「三重県ってどこ?」と聞かれることが減る? 地元が感じたサミット効果

    「三重県ってどこ?」と聞かれることが減る? 地元が感じたサミット効果

    週刊朝日

    6/1

    G20サミットの大きな注目点は? 世界中のリーダーが大阪に集結

    G20サミットの大きな注目点は? 世界中のリーダーが大阪に集結

    AERA

    6/27

  • 伊勢志摩サミット「世界に届けたい日本」フォトコンテスト 開催

    伊勢志摩サミット「世界に届けたい日本」フォトコンテスト 開催

    アサヒカメラ

    12/17

    死傷者300人 ベルギーテロ 伊勢志摩サミット、原発は大丈夫か

    死傷者300人 ベルギーテロ 伊勢志摩サミット、原発は大丈夫か

    週刊朝日

    3/30

  • 全国“ゆるくない”キャラ図鑑「しまこさん」 サミット控える海女ドル

    全国“ゆるくない”キャラ図鑑「しまこさん」 サミット控える海女ドル

    週刊朝日

    4/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す