※写真はイメージです(GettyImages)
※写真はイメージです(GettyImages)

 SNSが誕生した時期に思春期を迎え、SNSの隆盛とともに青春時代を過ごし、そして就職して大人になった、いわゆる「ゆとり世代」。彼らにとって、ネット上で誰かから常に見られている、常に評価されているということは「常識」である。それ故、この世代にとって、「承認欲求」というのは極めて厄介な大問題であるという。それは日本だけの現象ではない。海外でもやはり、フェイスブックやインスタグラムで飾った自分を表現することに明け暮れ、そのプレッシャーから病んでしまっている若者が増殖しているという。初の著書である『私の居場所が見つからない。』(ダイヤモンド社)で承認欲求との8年に及ぶ闘いを描いた川代紗生さんもその一人だ。「承認欲求」とは果たして何なのか? 現代社会に蠢く新たな病について考察する。

テレビの突撃取材を受ける二人組
「あの~すいません、〇〇テレビですけど」

 最近、テレビをよく見る。

 一時期テレビを見ない生活をしていた反動なのか、とくに面白く感じるのだ。バラエティからニュースまで、髪を乾かしているときやご飯を食べるときに見ているのだけれど、一際目につくのは、ワイドショーなんかでよくやっている街頭インタビューだ。面白いというか、なんか、何かが気になるんだよな。

「ちょっとお話いいですか?」

 いつも見かけるたびに何かがひっかかって、街頭インタビューのコーナーになるとついじっと観察してしまうのだ。

 テレビ番組の突撃インタビューというのは、だいたい二人組に声をかける。カップルのときもあれば、親子のときもあるし、友達同士のときもある。その中でも私がつい見入ってしまうのは、女友達二人組に声をかけている場合だ。

「どうしてこの店に来たんですか?」
「今日のファッションのポイントは?」
「この辺で面白い店知りませんか?」
「お仕事何されてるんですか?」

 街頭インタビューというのは実にありとあらゆる質問をするものだけれど、やはり女二人組にはそれらしいことを聞いたりもする。彼氏いるんですか? 今日は何しに来たんですか? これからどこに行くんですか? 云々。

 そういうのを見るたび、私は何か変な違和感を覚えてしまうのだ。なんだろう。何かがひっかかっているような……納得いかないような。自分の過去にも、抱いたことがあるような、何か、変な感じ。

 それが何なんだろうと、ずっともやもやしていたのだけれど、その正体に気がついたのは深夜にやっていたとある街頭インタビューを見たときのことだ。ブランドショップに買い物に来ている若い女の子二人組に声をかけていた。たぶん、高校生か、卒業して大学に入ったばかりくらいだろうか。

「え~どうだろうわかんないきゃははは」

 楽しそうに笑う画面の向こうの女の子。それを見て笑うワイプの人たち。

 かわいい。かわいらしい。とてもかわいい。かわいい……。

 あっ! そうだ! これだ!

 そうなのだ。気がついてしまった。とても残酷な現実。気がつきたくはなかったけれど、どうしても目を向けざるを得ない現実……。

 そう、二人並んでいる女子のうちの、インタビューを受けている方がかわいいという現実である!

「え~と、今日は買い物にきました」
「彼氏ですかぁ~? いないです~」
「え~もうちょっとどうしようっ」

 そう言って照れくさそうに笑いながら、隣にいる友達の肩を軽く叩く女の子は、かわいい。とてもかわいい。別の言い方をすれば、華があるのだ。目がキラキラしていて、ちょっと恥ずかしそうにして、「テレビに話しかけられて困っている女の子」として完璧な振る舞いをする。でも少し自信があるそぶり。きっと今までにもそういう経験をしたことがあるのだろう。ああいう子たちというのはだいたい、人に話しかけられることに慣れている。きっと街を歩いていてナンパされたりすることもよくあるのだろう。その照れくさそうにしている受け答えの仕方もなんだかとてもこなれている。

 でも、隣にいるインタビューされていない友達のほうはどうだ。私は画面の端っこに半分見切れている女の子を見やる。うーん、たしかにインタビューされている子のほうが華がある。うん。これは現実だ。彼女はどんな思いで隣に立っているのだろうか。私はさらによく彼女の気持ちを読み取ろうと、インタビューされていない子の顔を凝視した。傷ついているのだろうか? 若干笑顔が引きつっている? 悲しそう? 切なそう? どうだ? この顔はどんな気持ちだ?

次のページ
声をかけられるのはいつも彼女のほうだった