第1077回 遊び盛りの「小春坊主」

2014/05/29 10:31

 わが家の次女は、ウェルシュコーギーの小春(写真)です。同じくコーギーの雌・ララが、一昨年夏に13歳で天国に旅立った後、2代目としてやって来ました。
 ララが亡くなってしばらくは喪に服していた私ですが、再び犬を飼いたくなりました。妻と長女の冷たい視線を受けながら奮闘した末、昨年の5月、ようやく念願の小春を家に迎えることに成功したのです。
 ペットショップで初めて対面したとき、生後2カ月弱の小春は何ともワルそうな顔つきでした(それは店の人も認めていました)。しかし、元気そのものなので、子犬ならこれくらいやんちゃなほうがいいと思い、この子に決めたのです。
 家に連れてきて数時間はおとなしかったのですが、少し慣れるともう大変。サークルの中を所狭しと駆けずり回るわ、ウンチ・オシッコはその辺にし放題だわ、トイレシートはかじってビリビリにするわ……。
 散歩デビューしたのはいいけれど、むやみにリードを引っ張り主人を翻弄する、遊んであげようとすれば手足にガブガブ噛みつくという具合で、女の子というより遊び盛りのやんちゃ坊主といったところです。
 そんな小春ですが、昼間は独りぼっちでお利口にお留守番をしている様子です。また、毎朝私が散歩に連れていこうとサークルに近付くと、すでにお座りして大きな耳をピンと立てて待っている姿が可愛い。
 話しかければ「うん」と返事をしているような表情をするし、言っていることがわからなければ、首をかしげて「?」という顔をするのです。すやすやと寝ているときの顔はまるで天使のよう。仕事の疲れも吹っ飛んでしまいます。
 一日も早く「小春坊主」が「小春さん」になってくれることを期待している今日このごろです。

あわせて読みたい

  • 晴れたらその後どうするの?呪術的かつ神秘的な「てるてる坊主」あれこれ

    晴れたらその後どうするの?呪術的かつ神秘的な「てるてる坊主」あれこれ

    tenki.jp

    5/26

    第1084回 潔癖な夫を“懐柔”したメイプル

    第1084回 潔癖な夫を“懐柔”したメイプル

    週刊朝日

    7/17

  • 第1398回 癒やし犬「ムク」

    第1398回 癒やし犬「ムク」

    週刊朝日

    11/12

    第1302回 クンクンと道の臭いを嗅ぐばかり…

    第1302回 クンクンと道の臭いを嗅ぐばかり…

    週刊朝日

    11/30

  • 第1224回 綺麗な散歩道にしませんか

    第1224回 綺麗な散歩道にしませんか

    週刊朝日

    4/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す