【Chart insight of insight】強豪多数の中タイアップの勝利?! 米津玄師がついに首位に!

2017/07/03 12:10

 【Chart insight of insight】強豪多数の中タイアップの勝利?! 米津玄師がついに首位に!
【Chart insight of insight】強豪多数の中タイアップの勝利?! 米津玄師がついに首位に!

 先週からがらりと入れ替わったHot100の上位。ジャニーズWEST、アンジュルム、ゆずといった強力な初登場組が現れるなか、首位を制したのが米津玄師である。メジャー・デビューした2013年以降の彼の活躍ぶりは目覚ましく、すでにアルバムでは1位の実績は達成していたが、ついに今回のシングル「ピースサイン」でも首位に到達した(【表1】)。

 この曲は、現在放送中のTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニング・テーマとして書き下ろされており、彼にとっても大きなチャンスとなるタイアップ・ナンバーだった。しかし、ただたんにタイアップが決まったからではなく、これまでの実績が後押ししたことは間違いない。セールスだけでなく、ラジオのオンエア回数でも今週一気に1位を記録(緑のグラフ)。アニメと連動した動画の再生数も3週にわたってベスト3に入り(赤のグラフ)、それに伴ってツイッターの指数も5位にまで上昇した。この後の動きはどう展開していくかにもよるが、根強いアニメ・タイアップがあるだけに、しばらくは上位をキープするのではないだろうか。

 そう予想できるのも、これまでの米津玄師が息長くチャートに残っているから。例えば、前作のシングル「orion」の状況をみればよくわかるはずだ(【表2】)。こちらも同じくTVアニメ『3月のライオン』のタイアップだった。セールス数やラジオのオンエア回数などは、リリース・タイミング以降すぐに落ち着くのだが、動画再生数はかなり長く上位にいるのが特徴(赤のグラフ)。また、ルックアップ(CDのPC読み込み数)の指数も高いため、レンタルにおけるグレーユーザーが活発なことも注目すべき点だろう(オレンジのグラフ)。

今回の新曲「ピースサイン」も、レンタルに並ぶことでポイントが大幅に加算されることが予想され、ロング・ヒットに繋がる可能性も大きい。またこの曲に追随するかのように、「orion」の他にも過去のナンバーが続々とチャートインしてきた。今年は、米津玄師がチャート上で大暴れしてくれるのではないかと、密かに期待している。text by 栗本斉

あわせて読みたい

  • DAOKOの大躍進のカギは?! 米津玄師、岡村靖幸とのコラボの結果はいかに【Chart insight of insight】

    DAOKOの大躍進のカギは?! 米津玄師、岡村靖幸とのコラボの結果はいかに【Chart insight of insight】

    Billboard JAPAN

    11/11

    米津玄師はJ-POP界の救世主か?! DAOKO × 米津玄師「打上花火」とハチ「砂の惑星 feat.初音ミク」【Chart insight of insight】

    米津玄師はJ-POP界の救世主か?! DAOKO × 米津玄師「打上花火」とハチ「砂の惑星 feat.初音ミク」【Chart insight of insight】

    Billboard JAPAN

    9/11

  • 新世代にCDは不要か?! 米津玄師とONE OK ROCK【Chart insight of insight】

    新世代にCDは不要か?! 米津玄師とONE OK ROCK【Chart insight of insight】

    Billboard JAPAN

    2/26

    【CHART insight of insight】TVタイアップはまだ効力はあるのか?手嶌葵とA応Pが大躍進

    【CHART insight of insight】TVタイアップはまだ効力はあるのか?手嶌葵とA応Pが大躍進

    Billboard JAPAN

    2/22

  • 「Lemon」こそ完璧な売れ方?! 米津玄師の勢いが止まらない【Chart insight of insight】

    「Lemon」こそ完璧な売れ方?! 米津玄師の勢いが止まらない【Chart insight of insight】

    Billboard JAPAN

    4/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す